研究課題/領域番号 |
21K01585
|
研究機関 | 法政大学 |
研究代表者 |
山嵜 輝 法政大学, 経営学部, 教授 (60633592)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2025-03-31
|
キーワード | 主観確率分布 / リスク回避度 / 静的複製 / 主観的リスク・プレミアム |
研究実績の概要 |
令和3年度は、市場で観測されるオプション価格から投資家の主観確率分布を復元する手法の研究を行なった。本手法の公式は静的複製の原理によって導かれ、積分・微分方程式の形式で表現される。本手法を用いて、米国の株価指数であるS&P500インデックスのオプション価格のヒストリカル・データから、投資家の主観的な期待リターンやボラティリティを推定し、同株価指数のリターンのリスク中立確率分布や経験分布との比較検証を行なった。その結果、主観的な株式リスク・プレミアムは標準理論と整合しないことを発見した。また、恐怖指数として知られるVIXの二乗と投資家の主観的な期待リアライズド・バリアンスの差である主観的なバリアンス・リスク・プレミアムを推定し、その特徴を調べた。研究成果を単著の論文"Recovering Subjective Probability Distributions"にまとめ、国際的な学術論文誌であるJournal of Futures Marketsに投稿し、令和4年3月に受理された。 その他には、東京大学大学院の白谷健一郎准教授、同大学院の学院生、および外部の社会人研究員との共同研究として、レヴィ過程の下でのエキゾティック・オプションの効率的なプライシング手法の研究を行った。その研究成果は、2本の共著ワーキングペーパー"Approximation method using Black-Scholes formula for barrier option pricing under Levy models"と"Moments of maximum of Levy processes: Application to barrier and lookback option pricing"にまとめ、東京大学金融教育研究センター(通称CARF)のワーキングペーパー・シリーズに公表した。そのうち、後者のワーキングペーパーは海外学術論文誌に投稿中である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
1: 当初の計画以上に進展している
理由
研究初年度で1本の論文が国際的な学術論文誌に受理されたため。
|
今後の研究の推進方策 |
当初の研究計画に従い、今後は株価指数オプションの主観的リターン分布の推定に関する研究を行う方針である。まずは、推定方法を開発するとともに理論的枠組みを整備する。次に実証分析を行う。実証分析では、米国の株価指数であるS&P500インデックスのオプション価格のヒストリカル・データを利用し、そこから推定された株価指数オプションの主観的リターン分布と経験分布を比較検証する予定である。さらに、過去のオプション・リターンに関する研究と比較考察することで、新たな知見を得たい。
|
次年度使用額が生じた理由 |
投稿論文が順調に国際学術論文誌に受理され、再投稿などの必要がなかったため、論文投稿料や英文校閲料が当初予想より少なく済んだため。また、コロナウイルス感染拡大の影響で学会や研究会、研究協力者との打ち合わせなどが対面ではなく、オンラインとなったため、出張費がかからなかったため。 次年度使用額は、データ購入や論文投稿料、英文校閲料に加え、コロナウイルス感染拡大が治れば、研究出張を再開するので、旅費に使用する予定である。
|