現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
1: 当初の計画以上に進展している
理由
以下の理由から、本研究の現在までの進捗状況は、当初の計画以上に進展している。第1に、英独日それぞれの国の職業教育訓練制度と労働市場との関係についての先行研究サーベイについては、ほぼ達成し、すでに成果物(「職業教育訓練(VET)と労働市場の関係について」『生涯学習とキャリアデザイン』2021年Vol.18,No.2)としてとりまとめている。 第2に、英独日のホワイトカラーのキャリア形成についてのWebアンケート調査は、業務委託先の協力も得られたことから目標通りのデータを収集することができた。さらにそのデータセットを分析することで、有意義な知見を得ることができた。第3に、データ分析の結果を、研究論文(「ホワイトカラーのキャリア形成に関する英独日比較ー大企業管理職を中心とした実証分析」『生涯学習とキャリアデザイン』2021年Vol.19,No.1)としてまとめることができた。以上の研究成果を令和3年度にまとめたことを踏まえると、計画当初の予定2021年度よりも早く研究成果をまとめる目途がついたといえる。 このように研究の進捗は当初の予定よりも順調だったことから、Webアンケート調査で得られた英独日のデータを分析した結果に、英独日それぞの国の職業教育訓練制度と労働市場との関係についての先行研究サーベイ作業の成果を統合し、当初よりも早く2022年度中に学術研究図書(『日本の人材育成とキャリア形成:日英独比較』中央経済社)として刊行することができた。
|