• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

消費者のサステナブルな価値構造と行動のメカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 21K01758
研究機関筑波大学

研究代表者

西尾 チヅル  筑波大学, ビジネスサイエンス系(副学長), 副学長・教授 (80241769)

研究分担者 石田 実  東洋大学, 経営学部, 准教授 (00754045)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2025-03-31
キーワードソーシャルマーケティング / 消費者行動 / サステナブル志向 / ライフスタイル / カーボンフットプリント / サステナブルマーケティング
研究実績の概要

本研究は、消費者のサステナブル志向とサステナブル行動の実態に焦点をあて、サステナブルな価値構造とサステナブル行動のメカニズムを解明し、企業のマーケティング展開方法を具体的に提示することを目的としている。本年度は次の2つの課題について研究を進めた。
1つ目は、昨年度の研究成果をさらに進めて、サステナブル志向や行動のさらなる解明に取り組んだ。具体的には、自己概念の拡張が、生活地域への愛着と環境関与を媒介して性質の異なるエコロジー行動をどのように規定するかを、構造方程式モデリングを用いて明らかにした。その結果、大切なモノを自己概念に取り込む拡張自己と、大切な人を自己概念に取り込む自己拡張、および相互協調的・相互独立的自己観等の効果を特定化した。本研究成果は日本商業学会等で報告した。
2つ目は、昨年度までの研究成果も踏まえて、企業の環境対応を消費者にどのように開示するか、環境コミュニケーションに対する具体的な展開方法に関する研究を進めた。昨年度は、商品の地球温暖化への影響を示すカーボンフットプリント等のラベル表示に関する消費者の受容性を明らかにしたが、本年度は、企業側のカーボンフットプリントへの取組の実態を調査し、その阻害要因や課題を導出し、推進のために必要な施策等を提示した。本研究成果は日本マーケティング・サイエンス学会等で報告した。
また、以上の2つの研究成果は、昨年度までの研究成果と合わせて、日本消費者行動研究学会の基調講演(招待講演)、経団連および自治体主催のシンポジウム等で広く公開した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

今年度は、消費者の多様なサステナブル行動を対象として、そのメカニズムの相違を検討した。その成果を、カーボンフットプリント等のラベル表示や具体的なプロモーション施策にどのように反映するか等の企業のマーケティングへの展開方法についても具体的に検討した。

今後の研究の推進方策

これまでの3年間の研究を通じて、消費者のサステナブル行動の規定要因やサステナブル志向を形成する価値の特定化についての知見を得ることができた。また、これらの構造にCOVID-19等の経験がどのように影響するかについても検討してきた。ただし、これらの成果はいずれも日本の消費者を対象として得られたものである。そこで、最終年度である次年度は、当初の計画を変更し、米国の消費者を対象に同様の調査を実施し、これまでの研究で明らかになってきた日本の消費者のサステナブル行動の規定要因やサステナブル志向の国際比較を実施し、日米消費者の構造の相違等を明らかにすることとする。

次年度使用額が生じた理由

「今後の研究の推進方策」でも記したように、これまでの研究成果で得られた消費者のサステナブル行動の規定要因やサステナブル志向に関する研究成果を、次年度は米国消費者に対して適用し、本研究モデルの妥当性を検証するとともに、日米消費者の構造の相違等を明らかにしたいと考えている。そのための国際比較調査費用が必要である。そこで、今年度の調査・研究は民間企業からの資金援助等を活用して実施し、予算節約に努めた。捻出された次年度使用額は翌年度分の助成金と合わせて、国際比較調査費用に充当する計画である。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] サーキュラーエコノミーと消費者コミュニケーション2024

    • 著者名/発表者名
      西尾チヅル・高山美和
    • 雑誌名

      生活協同組合研究

      巻: 577 ページ: 25-33

  • [雑誌論文] 相互協調的な企業組織と社会人基礎力の関係2023

    • 著者名/発表者名
      石田実・片野浩一
    • 雑誌名

      東洋大学経営論集

      巻: 101 ページ: 35-50

  • [学会発表] 環境配慮型製品のマーケティング展開:消費者の意識や行動の特徴に基づいて2024

    • 著者名/発表者名
      西尾チヅル
    • 学会等名
      島根県(グリーンビジネスフォーラム)
    • 招待講演
  • [学会発表] サステナブル消費に関するシンポジウム2024

    • 著者名/発表者名
      西尾チヅル
    • 学会等名
      日本経済団体連合会
  • [学会発表] 宿泊サービスにおけるおもてなしの構成要素2024

    • 著者名/発表者名
      金城奈々恵・西尾チヅル
    • 学会等名
      サービス学会
  • [学会発表] 生活地域への場所愛着を介して 地域環境保護意識を高める行動変容プロセスの提案2023

    • 著者名/発表者名
      石田実・西尾チヅル
    • 学会等名
      日本商業学会
  • [学会発表] 地球環境対応型マーケティング展開における消費者行動研究への期待2023

    • 著者名/発表者名
      西尾チヅル
    • 学会等名
      日本消費者行動研究学会
    • 招待講演
  • [学会発表] カーボンラベル表示に対する消費者選好2023

    • 著者名/発表者名
      西尾チヅル・石田実・佐藤忠彦
    • 学会等名
      日本マーケティング・サイエンス学会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi