研究課題/領域番号 |
21K01795
|
研究機関 | 専修大学 |
研究代表者 |
青木 章通 専修大学, 経営学部, 教授 (80338847)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | レベニューマネジメント / 管理会計 / ダイナミックプライシング |
研究実績の概要 |
本年度は、コロナウイルスの影響がまだ残っているため、通常の時期のような収益管理を行うことが困難な企業が多かった。したがって、サービス業における収益管理の性格を明らかにするために、需要減退時にどのような収益管理を行っているかをヒアリングし、明らかにした。同時に、文献研究に多くの時間を費やした。ヒアリング調査の結果は、論文として執筆した。 ヒアリング調査の結果、顧客数が急激に減少するなか事業存続のために固定費の削減が多くの宿泊施設で実施されているが、レベニューマネジメントは収益志向よりも利益志向となり、固定費を中心とした原価管理との結びつきを強めていることが明らかになった。また、中長期的な収益性の確保よりも短期的な収益確保が重視されるなか、宿泊施設の売上に影響を及ぼす要因が大きく変化しており、それが重視すべきKPIを変えていることも明らかになった。一方で、需要予測に基づき価格と販売チャネル別、顧客セグメント別に客室を分配するというレベニューマネジメントの本質的な部分は大きく変化していないことも明らかになった。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
サービス業へのヒアリング調査はコロナの関係もあり、当初の予定よりも回数は少なかったが、論文(共著)を2本執筆することができた。また、学会においても報告を行うことができた。また、収益管理研究のもう一つの柱であるサブスクリプションについても研究を開始し、研究会の開催等を通じて多くの知見を得ることができた。収益管理に関する論文を多数入手し、その内容についても検討することができたため、本研究はおおむね順調に推移していると判断した。
|
今後の研究の推進方策 |
今後はさらにヒアリング調査を進め、文献研究の成果と併せて、検証すべきモデルの構築を行う予定である。変動価格の設定、サブスクリプションに代表される固定的な価格設定、そして後値決めと言われる事後的な価格設定についても研究を進め、包括的な価格決定・評価モデルを構築する予定である。 同時に、これらを管理会計の視点から分析し、来年度の学会(国外・国内)において報告を行う。同時に論文の執筆も進め、複数の中間的な成果を報告する予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
当年度に海外学会への出張を予定していたが、渡航が困難であったため、その分の経費を次年度使用とした。
|