• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

女性医師支援が職場の意識と働き方、地域医療に及ぼす影響についての解析

研究課題

研究課題/領域番号 21K01860
研究機関京都大学

研究代表者

片岡 仁美  京都大学, 医学研究科, 教授 (20420490)

研究分担者 藤井 智香子 (磯部智香子)  岡山大学, 大学病院, 講師 (00534744)
渡邉 真由  岡山大学, 医歯薬学域, 助教 (20794332) [辞退]
三橋 利晴  岡山大学, 大学病院, 助教 (30716890)
時信 亜希子  岡山大学, 大学病院, 助教 (10758212)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワードダイバーシティ&インクルージョン / 働き方改革 / 性別役割分業意識 / 男女共同参画 / ワークエンゲージメント
研究実績の概要

岡山大学病院では女性医師支援プロジェクトとして、大学病院の他に医師不足地域(新見地区)において事業展開を行っている。最終年度は、新見地区における約9年間の女性医師支援プロジェクトが地域医療に果たした役割を検証するために、地域医療に関する住民意識調査を行った。
新見地区の1病院の外来を受診した成人患者100人を対象に無記名アンケート調査を行った。主な結果を示す。新見地区プロジェクトがこれまで行ってきた医療従事者への研修や地域住民と医療従事者の交流については、必要性や信頼性、安心感を評価する回答がほとんどであった一方、医療従事者との交流にハードルを感じたり時間の確保が難しいと考える回答もみられた。女性医師が地域で働くことについて、医療者をより身近に感じるようになる、医療に対する信頼性が増す、との回答はそれぞれ8割以上に達した。住んでいる地域の医師の過重労働について、約3割の回答者で過重労働の認識があった。医師のワークライフバランスについてはほぼ全員が必要であると回答した。医師の負担軽減のために心がけていることとして「時間外受診をしない・減らす努力」「かかりつけ医を決める」など何かしら心がけている人は約9割に達した。10年前と比較して改善した点として、受診やアクセス面での改善点のほか、希望する診療科、専門医、女性医師に診てもらえるようになった点が挙げられた。一方、緊急時や困ったときにいつでも診てもらいたいという改善点を希望する回答が多かった。本調査では女性医師支援が住民視点による地域医療の充実に寄与していることが明らかになった。
本研究課題では、女性医師支援が職場の意識と働き方、地域医療に及ぼす影響について調査・解析を行い、女性医師支援が職場の意識や共感性のポジティブな変化、働き方改革の推進、地域医療の充実に寄与することを示した。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2024 2023 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Empathy Among Physicians and Nurses in Japan: A Nationwide Cross-sectional Study2024

    • 著者名/発表者名
      Otsuka Tomoe、Sakaguchi Kota、Houchens Nathan、Nakano Yasuhisa、Endo Takeshi、Odagawa Seiji、Yamasaki Daisaku、Miwa Mamoru、Shiraishi Yoshihiko、Tokuda Yasuharu、Kataoka Hitomi、Watari Takashi
    • 雑誌名

      Journal of General Internal Medicine

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1007/s11606-024-08620-1

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Empathy competence and future specialty among medical residents in Japan: a nationwide cross-sectional study2023

    • 著者名/発表者名
      Watari Takashi、Houchens Nathan、Nishizaki Yuji、Kataoka Koshi、Otsuka Tomoe、Nakano Yasuhisa、Sakaguchi Kota、Shiraishi Yoshihiko、Katayama Kohta、Kataoka Hitomi、Tokuda Yasuharu
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 ページ: -

    • DOI

      10.1038/s41598-023-41011-w

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Differences in empathy levels among physicians based on specialty: a nationwide cross-sectional study2023

    • 著者名/発表者名
      Watari Takashi、Houchens Nathan、Otsuka Tomoe、Endo Takeshi、Odagawa Seiji、Nakano Yasuhisa、Kataoka Hitomi、Miwa Mamoru、Yamasaki Daisaku、Tokuda Yasuharu、Shiraishi Yoshihiko、Sakaguchi Kota
    • 雑誌名

      Postgraduate Medical Journal

      巻: 99 ページ: 1258~1265

    • DOI

      10.1093/postmj/qgad084

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association Between Physician Empathy and Difficult Patient Encounters: a Cross-Sectional Study.2023

    • 著者名/発表者名
      Tamura H, Shikino K, Sogai D, Yokokawa D, Uchida S, Li Y, Yanagita Y, Yamauchi Y, Kojima J, Ishizuka K, Tsukamoto T, Noda K, Uehara T, Imaizumi T, Kataoka H, Ikusaka M
    • 雑誌名

      Gen Intern Med

      巻: 38(8) ページ: 1843~1847

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Factors associated with regional retention of physicians: a cross-sectional online survey of medical students and graduates in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Koike Soichi、Okazaki Kentaro、Tokinobu Akiko、Matsumoto Masatoshi、Kotani Kazuhiko、Kataoka Hitomi
    • 雑誌名

      Human Resources for Health

      巻: 21 ページ: -

    • DOI

      10.1186/s12960-023-00871-z

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The effectiveness of simulation-based education combined with peer-assisted learning on clinical performance of first-year medical residents: a case-control study2023

    • 著者名/発表者名
      Murakami Taku、Yamamoto Akira、Hagiya Hideharu、Obika Mikako、Mandai Yasuhiro、Miyoshi Tomoko、Kataoka Hitomi、Otsuka Fumio
    • 雑誌名

      BMC Medical Education

      巻: 23 ページ: -

    • DOI

      10.1186/s12909-023-04798-w

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 日本プライマリ・ケア連合学会におけるダイバーシティ推進の取り組み.2024

    • 著者名/発表者名
      片岡仁美
    • 学会等名
      第17回日本性差医療・医学学会学術集会
  • [学会発表] これからの働き方改革とダイバーシティ2023

    • 著者名/発表者名
      片岡仁美
    • 学会等名
      第135回日本循環器学会近畿地方会
    • 招待講演
  • [学会発表] 時短勤務とワークシェアリングについて2023

    • 著者名/発表者名
      片岡仁美
    • 学会等名
      第73回日本泌尿器科学会中部総会
    • 招待講演
  • [学会発表] 私のキャリアパス(アカデミア、また女性医師キャリア支援担当者の立場から)2023

    • 著者名/発表者名
      片岡仁美
    • 学会等名
      第39回日本脳神経血管内治療学会
    • 招待講演
  • [学会発表] DE&Iを実現する働き方を考える2023

    • 著者名/発表者名
      片岡仁美
    • 学会等名
      第107回日本獣医麻酔外科学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] 医学生および医師の地域医療に関する認識2023

    • 著者名/発表者名
      中村晃久, 小池創一, 岡崎研太郎, 松本正俊, 片岡仁美, 小谷和彦.
    • 学会等名
      第55回日本医学教育学会大会
  • [学会発表] 岡山大学における幸福度の検討 ダイバーシティに関するアンケートより2023

    • 著者名/発表者名
      樋口千草, 片岡仁美, 池谷航介, 中谷文美, 成田美香, 影山真希, 岡香織, 黒木清美, 河原宏子, 宮道力, 岡部伸幸, 大西勝, 岩崎良章
    • 学会等名
      第61回全国大学保健管理研究集会
  • [備考] 岡山大学MUSCATプロジェクトホームページ

    • URL

      https://www.okayama-muscat.jp/

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi