研究課題/領域番号 |
21K02101
|
研究機関 | 神戸女子大学 |
研究代表者 |
木村 万里子 神戸女子大学, 家政学部, 教授 (00351932)
|
研究分担者 |
前田 恵 岡山大学, 環境生命科学学域, 准教授 (20434988)
山下 弘高 琉球大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (40453055)
吉田 和利 兵庫県立工業技術センター, その他部局等, 上席研究員 (40470249)
藤田 裕之 京都先端科学大学, バイオ環境学部, 教授 (70523819)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | 豆類 / 煮汁 / アクアファバ / オリゴ糖 / N-グリカン / 腸内細菌 / ACE阻害 |
研究実績の概要 |
①豆煮汁からの遊離型オリゴ糖の精製および化学構造解析:6種の豆類(大豆,ひよこまめ, 手亡, 小豆, えんどう, レンズまめ)から,一般的な餡の製造工程に準じて2時間加熱して煮汁を調製し,それらの凍結乾燥物を得た。次に,各凍結乾燥物から,50%エタノール分画,陽イオン交換によりオリゴ糖画分を調製し,順相HPLC-RI及びLC-ESI-MSでラフィノース族オリゴ糖の定量分析を行った。その結果,ひよこまめ煮汁はラフィノースの,大豆,ひよこまめ,小豆およびえんどうの煮汁はスタキオースの良い供給源として利用できる可能性が認められた。小豆と手亡の煮汁中にN-グリカン(M8,M3FX)の存在も認められたものの,今回定量には至らなかった。 ②豆煮汁由来オリゴ糖の機能性解析:豆煮汁オリゴ糖画分のプレバイオティック効果は,4種のビフィズス菌において有意に認められたものの(p<0.01),N-グリカンの増殖活性は認められなかった。 ③ 豆煮汁からのACE阻害ペプチドの精製および化学構造・機能解析:6種の豆煮汁から,上述①と同じ手法でペプチド画分を調製し,さらにODSカラムと逆相HPLCに供してACE阻害活性ペプチドを単離した。活性ペプチドの構造解析は,MS/MS分析,プロテインシークエンサーにより行った。ACE阻害活性測定は,合成基質から遊離する馬尿酸をHPLCで定量する手法により行った。 ④ 各種「アクアファバ」の泡の物性および嗜好性:3種(ひよこ豆、小豆、手亡)の豆煮汁を一定条件下で泡立て光学顕微鏡観察を行ったところ,豆の種類により泡沫の状態(安定性や泡直径など)が異なることが認められた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
コロナ禍で研究時間が著しく制約されたため,研究全般,特に②のオリゴ糖の機能解析(in vivo)と④の各種アクアファバの泡の物性および嗜好性についての研究進行が非常に遅れている状況である。本課題は,4名の共同研究者との連携で行っているため,現在,スケジュールの再調整を検討しているところである。
|
今後の研究の推進方策 |
コロナ禍で研究時間が削減されたため,上述の一部の研究内容についてはほとんど手付かずの状態である。本来ならば,研究を行っていないところにまず注力するところだが,研究の順序や優位性を考慮した研究計画を検討したいと考えている。
|
次年度使用額が生じた理由 |
残金は翌年度分の助成金とあわせて試薬購入に充てる予定である。
|