• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

生活困窮者及び支援者のための金融経済教育システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 21K02107
研究機関岐阜大学

研究代表者

大藪 千穂  岐阜大学, 教育学部, 教授 (10262742)

研究分担者 奥田 真之  愛知産業大学, 経営学部, 教授(移行) (10791353)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワード母子世帯 / 生活困窮 / 新型コロナ感染症
研究実績の概要

生活困窮者は、新型コロナ感染症によってさらに影響が生じた。特にひとり親世帯(母子世帯)を対象にアンケート調査を実施し、影響を明らかにし、論文を提出した。この研究では,生活困窮者支援の視点から,愛知県のひとり親世帯に対してアンケートを9月と11月に実施分析した。アンケートは,愛知県内の20歳未満の子どもを持つひとり親世帯に対する「スマイルBOX」(フードパントリー)応募時に実施した。9月の応募者数は545世帯,11月は677世帯であり,98%が母子世帯であった。年代は40代が最も多く,雇用形態は約5割が「非常勤・パート・アルバイト」であった。8割が「児童扶養手当」を受給しているが,新型コロナウィルス感染症による影響で収入が「少し減った」「かなり減った」と半数以上が回答した。支出は「少し増えた」「かなり増えた」と約8割が回答し,約5割は生活が苦しくなっていたが,これらの割合は11月の方が高くなった。必要としている支援としては,約8割が「経済的援助」と回答したが,1割弱ではあるが「精神的援助」を望んでいる世帯もあった。ひとり親世帯の状況もそれぞれ異なることから,支援情報の提供を工夫する必要があることを明らかにした。また母子寡婦世帯の岐阜大会のシンポジウムでコーディネーターをし、どのような課題があるかをあぶりだした。さらに子どものある世帯、高齢者、学生に対する金融経済教育を実践した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

2022年度は母子世帯と母子寡婦世帯を中心としたアンケート調査分析、子どものいる生活困窮世帯、学生に対する金融経済教育、高齢者対象の金融経済教育は実施できたが、コロナの影響がまだあり、支援者に対する金融経済教育はあまりできなかった。

今後の研究の推進方策

今後は、さらに母子寡婦世帯に対する金融経済教育と高齢者に対する金融経済教育、そしてその支援者に対する金融経済教育を実施し、その効果を検証したい。

次年度使用額が生じた理由

コロナで実施できなかったセミナー等を次年度には実施する。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (5件) (うちオープンアクセス 4件) 学会発表 (4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] ひとり親世帯のコロナ禍の生活2023

    • 著者名/発表者名
      大藪千穂・奥田真之
    • 雑誌名

      岐阜大学教育学部研究報告(自然科学)

      巻: 47 ページ: 99-108

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中国版「老後生活設計ゲーム」の開発2023

    • 著者名/発表者名
      PAN YUAN・大藪千穂
    • 雑誌名

      岐阜大学教育学部研究報告(自然科学)

      巻: 47 ページ: 89-98

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中国における金融経済教育2023

    • 著者名/発表者名
      PAN YUAN・大藪千穂
    • 雑誌名

      岐阜大学教育学部研究報告(自然科学)

      巻: 47 ページ: 79-88

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 高齢者を対象とした金融経済教育-キャッシュレス決済に関する教材開発と実践-2022

    • 著者名/発表者名
      奥田真之・大藪千穂
    • 雑誌名

      愛産大経営論叢

      巻: 25 ページ: 1-10

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 高校家庭科における資産形成・投資教育2022

    • 著者名/発表者名
      大藪千穂・堀江雅子
    • 雑誌名

      生命保険論集

      巻: 22 ページ: 1-24

  • [学会発表] 中国における金融経済教育の可能性2023

    • 著者名/発表者名
      PAN YAN・大藪千穂
    • 学会等名
      日本消費者教育学会中部支部例会
  • [学会発表] 中国における金融経済教育2022

    • 著者名/発表者名
      PAN YAN・大藪千穂
    • 学会等名
      日本消費者教育学会中部支部例会
  • [学会発表] 「成年年齢引き下げと契約・投資教育と資産形成に関する金融経済教育2022

    • 著者名/発表者名
      堀江雅子・大藪千穂
    • 学会等名
      日本消費者教育学会
  • [学会発表] 高等学校公民科・家庭科における金融経済教育の現状2022

    • 著者名/発表者名
      大藪千穂・堀江雅子
    • 学会等名
      日本消費者教育学会中部支部例会
  • [図書] はじめての金融リテラシー新版2022

    • 著者名/発表者名
      奥田真之・大藪千穂
    • 総ページ数
      163
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      978-4-8122-2201-0

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi