研究課題/領域番号 |
21K02285
|
研究機関 | 奈良女子大学 |
研究代表者 |
小野寺 香 奈良女子大学, 人文科学系, 准教授 (60708353)
|
研究分担者 |
小川 佳万 広島大学, 人間社会科学研究科(教), 教授 (90284223)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2025-03-31
|
キーワード | 中国 / 中等教育 / 核心素養 |
研究実績の概要 |
今年度は、中国において学校教育で育成を目指す学力観としての「核心素養」に関する、高級中学の教育政策およびその制度的特質を、従前からその重要性が強調されてきた素質教育との関係において考察した。具体的には、従来からその実現が目指されてきた素質教育であるが、その抽象性の高さから教育実践上の困難を抱えていたことを背景として、核心素養は、能力観に関する国際的潮流、特にキー・コンピテンシーの能力観を前提にしながら、中国における翻案として定められ、それは素質教育の具体的実践を支えることが期待された。 また、各学校段階においても、育成を目指すより具体的な学力として「核心素養」が定められた。高級中学については、「普通高級中学課程標準」において各教科で「核心素養」が定められ、さらに、学習の成果として到達すべき「核心素養」の水準も具体的に説明された。これによって、高級中学における授業実践および学習のありかたが予め方向付けられたといえる。さらに、素質教育を推進してくるなかで、生徒の全面的な発達を総合的に評価するための制度も整えられ、具体的には「総合素質評価」が導入された。その過程において、獲得を目指す能力としての「核心素養」とその評価規準が示され、「総合素質評価」に含まれるようになった。また、それを大学入学者選抜制度とも関連付けることで、学術能力と非学術能力を包括した評価を行うための制度が整えられたといえる。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
当初の予定通り、中国における高級中学の「核心素養」政策およびその制度的特質を素質教育との関係において考察することができた。
|
今後の研究の推進方策 |
今年度、中国における高級中学の「核心素養」政策およびその制度的特質を素質教育との関係において考察したことを踏まえて、今後は特に「総合実践活動」に焦点をあわせその学力観やその評価の在り方について考察していく。
|
次年度使用額が生じた理由 |
予定していた研究会や打ち合わせをオンラインにて行ったため、旅費が未使用となった。翌年度はそれらを対面で行い、現地調査も行うことによって、使用することとしたい。
|