研究課題/領域番号 |
21K02287
|
研究機関 | 静岡産業大学 |
研究代表者 |
太田 さつき 静岡産業大学, 経営学部(藤枝), 教授 (70327279)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2025-03-31
|
キーワード | 管理職 / 女性 / 昇進意欲 / 大学生 / 大学生活 / キャリア教育 / 自己効力感 / 社会人基礎力 |
研究実績の概要 |
本研究の最終的な目的は女子大学生の昇進意欲を高める大学生活での経験とそのプロセスをアンケート調査によって明らかにすることである。そのためには,昇進意欲を捉える尺度を必要とする。 働く女性を対象とした先行研究の多くは,希望の役職の選び方で昇進意欲を捉える。しかし,就業経験の限られた大学生にとって,役職の選択だけで昇進意欲を捉えるのは難しいと推測された。各役職のイメージで捉えてしまう可能性があるからである。そこで,職位毎の役割や職務内容を捉え,上位の役職者が担う役割や職務内容に対する志向性を昇進意欲の指標とすることが有効と考えた。 本研究の開始前,既に女子大学生が職務内容も含めて昇進を捉えていることを確認した。しかし,総合職の職務内容を基にしたため,管理職の職務内容として不足がありうる。本研究開始前には更に,働く若年総合職を対象として,管理職に求める役割によって昇進意欲を捉えた。分析の結果,働く若年者には適用できると判断したが,大学生に適用できるか確かめていない。また,尺度内容が,実際に管理職が担う役割や職務と一致しているかどうかも確かめていない。 したがって2022年度の研究では,既に作成した昇進意欲尺度の妥当性を確認するとともに,不足を見出すことを目的とした。まず,企業で働くホワイトカラーを対象に調査を行って,職務内容,役割行動を尋ねる。職位によって違いが見出された項目を昇進意欲に含めるためである。 1250名のホワイトカラーを対象としたweb調査の結果,作成済の尺度項目だけでなく,新たに追加した管理職役割の項目も,概ね職位の違いを識別できることが確認できた。職務内容や役割行動も含めて昇進を捉える項目を用意することができたといえる。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
ホワイトカラー対象の調査を実施した後,大学生を対象に調査を行い,昇進意欲尺度の大学生への適用可能性を確認するのが当初の予定であった。大学生が職務内容を理解し,役職の違いとして識別できなければ,大学生を対象とした昇進意欲の尺度として採用できないからである。大学生対象の調査に至っていないため,遅れていることになる。
|
今後の研究の推進方策 |
2023年度前半に,2022年度に予定していた大学生対象のアンケート調査を実施する。実施済のホワイトカラー対象の回答を分析し,役職差を識別できた項目を用いて,大学生にとって理解しやすいかどうかを確認するための調査である。大学生が理解・回答しやすい項目を用いて,昇進意欲の尺度とする。 大学生対象の昇進意欲尺度を作成後,研究開始時の予定通りに研究を進める。大学生活でのどのような経験がどのように昇進意欲と関係するのかという本研究の最終的な「問い」にこたえるための調査を行う。2021年度に実施した大学生対象の調査を用いた項目および分析モデルを用い,2023年度前半で確認した昇進意欲尺度を使用する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
ホワイトカラー対象の調査と大学生対象の調査,2回のWEB調査を行う予定であったが,大学生対象の調査ができなかったため,2022年度の使用予定額と差が生じた。 2023年度は繰り越した金額と,残りの額を合わせて2回の調査を実施する予定である。
|