• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

保育における倫理的意思決定モデルに関する基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 21K02333
研究機関十文字学園女子大学

研究代表者

亀崎 美沙子  十文字学園女子大学, 人間生活学部, 准教授 (60459592)

研究分担者 中谷 奈津子  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 准教授 (00440644)
鶴 宏史  武庫川女子大学, 教育学部, 教授 (80411932)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワード倫理的ジレンマ / NAEYC / 倫理的責任
研究実績の概要

本研究課題の目的は、保育において「子どもの最善の利益」を保障するために、国内外の倫理的ジレンマの収集・分析を行い、保育における倫理的意思決定モデルを構築することである。2021年度は、国外調査の実施を見送り、以下の2点に取り組んだ。
1.アメリカにおける保育者の倫理的ジレンマの分析
国内の倫理的ジレンマ調査の実施に向けて、アメリカにおける倫理的ジレンマ事例の分析を行った。全米乳幼児教育協会(以下、NAEYC)の発行する専門誌“Young Children(以下、YC)”に掲載される倫理的ジレンマ事例の分析を行った。全18件の該当事例について、①対立する倫理的責任、②倫理的ジレンマの内容の2つの視点から分析を行った。その結果、アメリカの保育者の直面している倫理的ジレンマは、子どもと家族に対する倫理的責任の対立によって生じるものが大半を占めており、わが国における子育て支援の葛藤(亀﨑2021)と同様の傾向があることがうかがえた。本研究成果は2022年5月に日本保育学会において発表予定である。
2.NAEYC倫理綱領ガイドブックの翻訳
倫理的ジレンマ事例集の作成に向けて、倫理的ジレンマの先進国であるアメリカのNAEYC倫理綱領およびそのガイドブックである“ Ethics and the Early Childhood Educator”の翻訳に取り組んだ。その成果として、アメリカにおいて保育者の専門職倫理が必要とされた経緯や、NAEYC倫理綱領の内容、NAEYC倫理綱領の活用方法を詳細に理解することができた。
以上の研究成果によって、わが国の保育者が直面している倫理的ジレンマに関する仮説を得ることができた。これらの研究成果をもとに、次年度は国内の保育者を対象とした倫理的ジレンマに関するインタビュー調査を実施予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

2021年度は、国外調査の実施を見送り、研究計画を一部変更したが、アメリカの保育者の直面する倫理的ジレンマの分析およびNAEYC倫理綱領ガイドブックの翻訳については、計画通り実施することができた。

今後の研究の推進方策

次年度は、倫理的ジレンマガイドブックの作成に向けて、国内の保育者を対象としたインタビュー調査を実施予定である。あわせて、NAEYC倫理綱領ガイドブックの翻訳に引き続き取り組む予定である。
なお、当初の研究計画ではデンマークにおける調査を予定していたが、社会情勢を踏まえ、実施可能性を判断する。

次年度使用額が生じた理由

新型コロナウイルス感染症のため、2021年度に実施予定であった国外調査を見送った。そのため、国外調査費用を使用することができず、次年度使用額が発生した。
次年度以降に調査の実施が可能となった場合には、調査費用に充てる予定である。また、調査実施が困難な場合は、海外文献調査に変更し、これらの費用を海外文献および翻訳料に充当する。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 子育て支援における保育士の専門職倫理意識の実態と関連要因 一「保護者に対する倫理責任」に着目して一2022

    • 著者名/発表者名
      亀﨑美沙子
    • 雑誌名

      保育者養成教育研究

      巻: 6 ページ: 13-23

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 保育士が抱える子育て支援の葛藤の特徴とその課題 : アンケート調査を通した葛藤事例の分析から2021

    • 著者名/発表者名
      亀﨑美沙子
    • 雑誌名

      子ども家庭福祉学

      巻: 21 ページ: 23-36

    • 査読あり
  • [学会発表] 保育者養成における専門職倫理教育とその課題-「保育者論」における教授内容に着目して-2022

    • 著者名/発表者名
      亀﨑美沙子
    • 学会等名
      日本保育者養成教育学会第6回研究大会
  • [学会発表] アメリカにおける保育者の倫理的ジレンマの分析-NAEYCのYoung Children掲載事例を手がかりに-2022

    • 著者名/発表者名
      亀﨑美沙子・鶴宏史
    • 学会等名
      日本保育学会第75回大会
  • [学会発表] 保育士の専門職倫理に関する研究動向2022

    • 著者名/発表者名
      亀﨑美沙子
    • 学会等名
      日本子ども家庭福祉学会第23回全国大会(2022年6月発表予定)
  • [学会発表] 保育士の倫理的判断の根拠としての専門職倫理とその課題-倫理綱領に関する国際比較から-2021

    • 著者名/発表者名
      亀﨑美沙子・中谷奈津子
    • 学会等名
      日本保育学会第74回大会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi