• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

摂食障害予防を目的とした基礎的研究および予防的介入プログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 21K03077
研究機関神奈川大学

研究代表者

山蔦 圭輔  神奈川大学, 人間科学部, 教授 (80440361)

研究分担者 葦原 摩耶子  神戸親和大学, 教育学部, 准教授 (40513809)
大森 美香  お茶の水女子大学, 基幹研究院, 教授 (50312806)
栗林 千聡  東京女子体育大学, 体育学部, 講師 (50866316)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2025-03-31
キーワード摂食障害 / ボディ・イメージ / 痩身理想の内在化 / 心理教育プログラム
研究実績の概要

本研究では,摂食障害予防を目指し,「痩身理想の内在化の規定因は,対象者によらず同様なのか?」「本当に効果がある介入法とは一体どのようなものなのか?」という二つの問いを掲げ,対象者の属性を加味し,痩身理想の内在化を規定因の同定と心理的メカニズムを解明すること,対象者の属性・特徴を踏まえ適
正化した介入法を開発することを目的とし,研究を遂行している。
こうした中,痩身理想の内在化を規定因の同定と心理的メカニズムを解明を目的とし,2022年度では,調査項目などの準備を行い,2023年度では調査を実施し分析するとともに論文化し発表する予定であった。しかしながら,調査対象者を募るプロセスが遅れており,全体的な研究の遂行が遅延している。一方で,調査対象者の選定や,研究者所属機関における研究倫理審査への申請など本研究を遂行する上での準備は整っており,2024年度には,成果をまとめ,本研究の当初のテーマである基礎的研究ならびに基礎的研究を踏まえた介入法の策定と効果検討を行うことを予定している。また,本研究に関連し,さまざまなシンポジウムや学術集会などでこれまでの知見を発表した。さらに,摂食障害はさまざまな心理的要因が複雑に混在していることから,本研究テーマに近接する心理的変数を取り上げた研究も,今後,積極的に遂行する予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

調査対象者の選定および調査の実施の計画が大幅に遅れているため,研究自体の計画が大幅に遅れている。

今後の研究の推進方策

第一に予定している調査を迅速に実施し,研究成果としてまとめる。第二にこれまでの知見および今後の調査研究結果でもたらされる知見をまとめて最終目的である心理教育プログラムを完成させる。

次年度使用額が生じた理由

2023年度は調査対象者の選定などのスケジュールが大幅に遅れ,当初予定していた計画を遂行することができず,2024年度に繰り越すこととした。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2024 2023 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 3件)

  • [国際共同研究] Catholic University of the Sacred Heart(イタリア)

    • 国名
      イタリア
    • 外国機関名
      Catholic University of the Sacred Heart
  • [国際共同研究] University of Strasbourg(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      University of Strasbourg
  • [学会発表] 組織のメンタルヘルスケア医療という組織における心理専門職の役割2024

    • 著者名/発表者名
      山蔦圭輔他
    • 学会等名
      産業・組織心理学会
  • [学会発表] Body Image and Health: A Cross-Cultural Perspective2024

    • 著者名/発表者名
      大森美香
    • 学会等名
      Universite de Strasbourg, Faculte de Medicine
    • 招待講演
  • [学会発表] "Thin-Ideal": Is this Western-specific or Universal?2024

    • 著者名/発表者名
      大森美香
    • 学会等名
      Universite de Strasbourg, Faculte de Psychologie
    • 招待講演
  • [学会発表] 心理的支援・ICT・多文化から子育てを探求する「子育てとケアの原理」を求めて 子どもの世界を知るために心理的支援が本当に役立つ時とは2023

    • 著者名/発表者名
      山蔦圭輔
    • 学会等名
      日本子育て学会
    • 招待講演
  • [学会発表] 地域・社会に対する予防・介入と健康 健康に関わる専門職の挑戦2023

    • 著者名/発表者名
      山蔦圭輔他
    • 学会等名
      日本健康心理学会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi