• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

食物アレルギーの小児期から成人期の移行期医療におけるアンメットニーズの可視化

研究課題

研究課題/領域番号 21K03123
研究機関独立行政法人国立病院機構(相模原病院臨床研究センター)

研究代表者

柳田 紀之  独立行政法人国立病院機構(相模原病院臨床研究センター), 小児科, 部長 (40436150)

研究分担者 海老澤 元宏  独立行政法人国立病院機構(相模原病院臨床研究センター), 臨床研究センター, センター長 (30338876)
佐藤 さくら  独立行政法人国立病院機構(相模原病院臨床研究センター), アレルギー性疾患研究部, 部長 (90398272)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2025-03-31
キーワードアレルギー / 食物アレルギー / 生活の質 / アンケート / 小児
研究実績の概要

【背景】幼児期発症の食物アレルギーの約1-2割が成人期に持ち越す。特に小児科から成人科への移行期には就学、就職、結婚、妊娠、出産などのライフイベントが多く、これらの場面では様々なアンメットニーズが存在する。しかし、その現状は十分に把握されておらず、アンメットニーズの「見える化」が必要である。
【目的】①食物アレルギーの小児期~成人期の移行期におけるアンメットニーズを把握する。②成人期の生活の質(QOL)悪化に関連する小児期・成人期の背景を可視化する。
【方法】方法:多施設でアンケート調査および診療録後方視的調査を行う。評価方法はWPAI-ASおよび小児食物アレルギー児のQOL疾患特異的尺度を用いる。Food Allergy Quality of Life Questionnaire(FAQLQ)の日本語版を開発し、評価に用いる。
【期待される成果】成果①: 食物アレルギーの小児期~成人期の移行期におけるアンメットニーズの可視化、成果②: 成人期のQOL悪化に関連する小児期予測因子の明確化
【研究概要】アンメットニーズを可視化するために、国際的に使用されているFood Allergy Quality of Life Questionnaire(FAQLQ)の日本語版を開発し、その妥当性を検証した。正式な手順に則り、翻訳および逆翻訳を行い、元著者の許可を得た。当院通院中の小児及び成人患者に横断調査を行い、FAQLQおよびアンメットニーズに関して詳細に調査を行った。また、当院以外の患者の調査としてインターネット調査および患者団体の患者への調査などを行い妥当性を検証中である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

FAQLQの日本語版について検証に必要な症例数が得られ、現在論文執筆中である。Validationのための調査も順調にエントリーが進んでいる。Validationのための調査が終了すれば、あとは解析のみであり、順調に推移しているものと考えられる。

今後の研究の推進方策

Validationのための調査を継続する。FAQLQの日本語版について論文化を進める。集まったデータを検証し、アンメットニーズ、生活満足度等の評価を行う。

次年度使用額が生じた理由

インターネット調査が業者経由の調査から患者団体を経由した調査に切り替わったことで、業者に支払う予定額が大幅に減額になり、必要なのが謝礼のみになったため、使用額が変更になった。今後削減できた額をデータ集計作業費用、統計解析費用、論文化の費用に充てることが出来る。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (10件)

  • [雑誌論文] Management of food allergy based on oral food challenge2024

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi Seijiro、Yanagida Noriyuki、Sato Sakura、Ebisawa Motohiro
    • 雑誌名

      Current Opinion in Allergy & Clinical Immunology

      巻: 24 ページ: 153~159

    • DOI

      10.1097/ACI.0000000000000980

  • [雑誌論文] Timing of initial symptom onset during milk and wheat challenges: A retrospective study2024

    • 著者名/発表者名
      Yanagida Noriyuki、Minoura Takanori、Sato Sakura、Takahashi Kyohei、Nagakura Ken‐ichi、Ogura Kiyotake、Itonaga Takaaki、Miura Yoko、Fusayasu Naoko、Ebisawa Motohiro
    • 雑誌名

      Immunity, Inflammation and Disease

      巻: 12 ページ: 1174

    • DOI

      10.1002/iid3.1174

  • [雑誌論文] Three-year prognosis after low-dose oral food challenge for children with wheat allergy2024

    • 著者名/発表者名
      Itonaga Takaaki、Yanagida Noriyuki、Nagakura Ken-ichi、Asaumi Tomoyuki、Tokunaga Mai、Nishino Makoto、Takahashi Kyohei、Ogura Kiyotake、Sato Sakura、Ebisawa Motohiro
    • 雑誌名

      Allergology International

      巻: 1 ページ: 004

    • DOI

      10.1016/j.alit.2024.01.004

  • [雑誌論文] Safe consumption of processed foods after negative medium-dose cow's milk oral food challenge2024

    • 著者名/発表者名
      Koosakulchai Vanlaya、Park Sunmi、Ban Makiko、Fusayasu Naoko、Yanagida Noriyuki、Sato Sakura、Ebisawa Motohiro
    • 雑誌名

      Allergology International

      巻: 73 ページ: 335~337

    • DOI

      10.1016/j.alit.2023.10.004

  • [雑誌論文] Natural history of cow's milk allergy in children aged 6?12?years2023

    • 著者名/発表者名
      Kubota Kei、Nagakura Ken‐ichi、Ejiri Yuki、Sato Sakura、Ebisawa Motohiro、Yanagida Noriyuki
    • 雑誌名

      Pediatric Allergy and Immunology

      巻: 34 ページ: 14064

    • DOI

      10.1111/pai.14064

  • [雑誌論文] Long‐term prognosis after low‐dose peanut challenge for patients with a history of anaphylaxis2023

    • 著者名/発表者名
      Akamatsu Nobuko、Nagakura Ken‐ichi、Sato Sakura、Yanagida Noriyuki、Ebisawa Motohiro
    • 雑誌名

      Pediatric Allergy and Immunology

      巻: 34 ページ: 14031

    • DOI

      10.1111/pai.14031

  • [雑誌論文] Hospital oral food challenge tests in the coronavirus disease 2019 pandemic: A nationwide survey2023

    • 著者名/発表者名
      Yanagida Noriyuki、Sugizaki Chizuko、Sato Sakura、Ebisawa Motohiro
    • 雑誌名

      Clinical and Translational Allergy

      巻: 13 ページ: 12273

    • DOI

      10.1002/clt2.12273

  • [雑誌論文] Effect of Maternal Egg Intake During the Early Neonatal Period and Risk of Infant Egg Allergy at 12 Months Among Breastfeeding Mothers2023

    • 著者名/発表者名
      Nagakura Ken-ichi、Sato Sakura、Shinahara Wakako、Kido Hiroshi、Fujita Hidetoshi、Yanai Takanori、Akiyama Nao、Futamura Masaki、Koga Hiroshi、Fujiwara Michimasa、Kaneko Hideo、Taniguchi Hiroaki、Makita Eishi、Takahashi Kyohei、Yanagida Noriyuki、Ebisawa Motohiro、Urashima Mitsuyoshi
    • 雑誌名

      JAMA Network Open

      巻: 6 ページ: 2322318~2322318

    • DOI

      10.1001/jamanetworkopen.2023.22318

  • [雑誌論文] Relationship between eliciting doses and the severity of allergic reactions to food2023

    • 著者名/発表者名
      Yanagida Noriyuki、Sato Sakura、Ebisawa Motohiro
    • 雑誌名

      Current Opinion in Allergy & Clinical Immunology

      巻: 23 ページ: 226~232

    • DOI

      10.1097/ACI.0000000000000906

  • [雑誌論文] Relationship between serum allergen‐specific immunoglobulin E and threshold dose in an oral food challenge2023

    • 著者名/発表者名
      Yanagida Noriyuki、Sato Sakura、Nagakura Ken‐ichi、Takahashi Kyohei、Fusayasu Naoko、Miura Yoko、Itonaga Takaaki、Ogura Kiyotake、Ebisawa Motohiro
    • 雑誌名

      Pediatric Allergy and Immunology

      巻: 34 ページ: 13926

    • DOI

      10.1111/pai.13926

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi