• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

流体・プラズマ中に現れる多層界面の非線形発展に関する数理的研究

研究課題

研究課題/領域番号 21K03408
研究機関大阪公立大学

研究代表者

松岡 千博  大阪公立大学, 大学院工学研究科, 教授 (10270266)

研究分担者 西原 功修  大阪大学, レーザー科学研究所, 名誉教授 (40107131)
平出 耕一  大阪公立大学, 数学研究所, 特別研究員 (50181136)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2025-03-31
キーワード多層界面 / 渦層モデル / 非線形相互作用
研究実績の概要

密度成層を伴った渦層界面の運動は、プラズマ物理や宇宙物理、物性物理、核融合の制御等において、非常に重要である。本研究では、リヒトマイヤー・メシュコフ不安定性(RMI)やレーリー・テーラー不安定性(RTI)といった、密度成層をともなった多層渦層界面の非線形発展を理論的に解析した。研究では、「渦層モデル」(Vortex sheet model, VSM)と呼ばれる数理モデルを用いて数値計算を行った。該当年度の研究結果は、プラズマ・流体力学分野における著名な国際学術誌(Physics of Plasmas)に上梓されただけでなく、国際会議の招待講演等でも発表した。また、学会等でも積極的に成果報告を行った。

令和5年度までに論文として上梓されているものは非圧縮流体に関するもののみであるが、現在、圧縮流体、さらには相対論的流体への理論の拡張を試みている。圧縮性流体でも渦層が存在し得ることは最近の数学的研究でわかってきたが、それがどういうもので非圧縮流体における渦層とどのように異なるかは全く明らかになっていない。今後は、圧縮性流体にも適用可能な理論モデルの構築を目指す。

圧縮流体を記述する式は構造が相対論的流体のそれと近く、理論的には両者を区別しなくても同様に扱うことができる。相対論的流体における渦構造の解析は宇宙物理、数学分野への波及効果が大きく、高エネルギー分野でも重要である。現在、圧縮流体特有の渦構造である、内部が真空になる渦の相対論的拡張を行っている。この渦の境界は本研究のテーマでもある渦層となっていると考えられるが、それが非圧縮流体の渦層とどのように異なっているかわかっていない。今後は、このような相対論的流体における渦構造や渦層の研究を推進していきたいと考えている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

該当年度を含め、毎年国際学術誌に本研究のテーマに関連した学術論文を発表できている。また、国際会議の招待講演等も積極的にこなしている。さらに、学会における研究発表も途切れることなくおこなっている。

今後の研究の推進方策

今後は、本研究のテーマである密度成層を伴った界面の非線形発展に関する研究を非圧縮流体に関するものから圧縮流体、さらには相対論的流体へと理論の拡張を試みる。特に、後者の相対論的流体における渦構造の解析は宇宙物理、数学分野への波及効果が大きい。現在、圧縮流体特有の渦構造である、内部が真空になる渦の相対論的拡張を行っている。この渦の境界は渦層となっているが、それがこれまで研究してきた非圧縮渦層とどのように異なるか計算しているところである。今後は、このような高エネルギー渦(渦層)の研究を推進していきたいと考えている。

次年度使用額が生じた理由

次年度に本研究のに関連したトピックで国際会議の招待講演を受けており、参加して研究発表を予定している。その旅費および宿泊費に充てるため次年度使用額が生じている。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Nonlinear interaction of two non-uniform vortex sheets and large vorticity amplification in Richtmyer-Meshkov instability2023

    • 著者名/発表者名
      C. Matsuoka and K. Nishihara
    • 雑誌名

      Physics of Plasmas

      巻: 30 ページ: 062304 1_10

    • DOI

      10.1063/5.0146351

    • 査読あり
  • [学会発表] 圧縮流体における真空渦核を持った渦解とその相対論的流体への拡張2024

    • 著者名/発表者名
      松岡千博
    • 学会等名
      土木学会海岸工学委員会波動モデル研究会「海洋・海岸等における波動モデルの研究」
  • [学会発表] Nonlinear interaction in multi-layer fluid interfaces with density stratification2023

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Matsuoka
    • 学会等名
      光・量子ビーム科学合同シンポジウム2023
  • [学会発表] Exact solutions to nonlinear difference equations associated with Henon maps2023

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Matsuoka
    • 学会等名
      International Congress on Industrial and Applied Mathematics (ICIAM2023)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 密度成層を伴った多層界面におけるケルビン・ヘルムホルツ不安定性の抑制2023

    • 著者名/発表者名
      松岡千博
    • 学会等名
      日本物理学会第78回年次大会
  • [学会発表] 多層界面流れにおける渦層間非線形相互作用2023

    • 著者名/発表者名
      松岡千博
    • 学会等名
      日本流体力学会年会 2023
  • [学会発表] 微小サテライト渦による巨大渦の増幅機構とその時間発展2023

    • 著者名/発表者名
      松岡千博
    • 学会等名
      RIMS研究集会「非線形波動現象の数理とその応用」
  • [学会発表] Nonlinear interaction of vortex sheets in multi-interface Kelvin-Helmholtz, Rayleigh-Taylor, and Richtmyer-Meshkov instabilities2023

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Matsuoka
    • 学会等名
      Interfaces and Mixing in Fluids, Plasmas, and Materials (TMB-2023)
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi