研究課題
基盤研究(C)
高強度レーザーパルスを原子・分子に照射することによって生成されるボルテックス電子を用いた超高速原子・分子イメージングに関する理論的研究を行った。様々な偏光を持ったレーザー照射による原子・分子の光電子スペクトルを高精度で高効率に求める計算コードを開発した。また、断熱理論に基づく解析理論を構築し、ボルテックス電子の再衝突過程に起因する光電子スペクトルの定量的な分析を行った。これにより、高強度レーザーと物質の相互作用に関する深い知見を得た。
原子・分子・光物理
原子・分子内電子の運動スケールであるアト秒領域の超高速物質ダイナミクスに関する理論的研究を行った。ボルテックス電子というらせん状の波面を持つこれまでない状態の電子を用いた新しい原子・分子の反応ダイナミクスを調べた。そして高強度レーザー照射による光電子運動量スペクトルから標的原子・分子の構造の情報が精度よく得られることを示した。これにより、実時間原子分子ダイナミクスの研究に新しい道が拓けた。