• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

拡張重力理論での加速膨張,三大物質組成,大域的磁場および原始重力波の統一的起源

研究課題

研究課題/領域番号 21K03547
研究機関福島大学

研究代表者

馬塲 一晴  福島大学, 共生システム理工学類, 准教授 (60608719)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2025-03-31
キーワードインフレーション / 暗黒エネルギー / 暗黒物質 / 拡張重力理論 / 宇宙磁場 / 宇宙のバリオン数生成 / 原始重力波 / 宇宙論的相転移
研究実績の概要

近年の宇宙論的超精密観測により,現在の宇宙の加速膨張が明らかにされた。本研究課題では,長距離で一般相対性理論を拡張する方法により,この現象を説明することを目的とする本研究の成果により,重力の量子化を含めた重力の普遍的性質の理解の手がかりが得られる可能性があることである。令和3年度の研究実績は下記のようにまとめられる。

(1)f(R)重力理論において,その理論的性質をより明らかにするするため,静的な円筒対称性および平面対称性を持つそれぞれの場合について,ネーター対称性を用いて重力場の方程式を解析した。特に,理論が曲率Rの冪乗で表される場合,物質場が存在する場合と存在しない場合に分けて重力場の方程式の新しい解を導出した。さらに,それぞれの場合の一般相対性理論の極限の振る舞いを詳細に調べた。
(2)f(R)重力理論における初期宇宙でのインフレーションを考察した。特に,超重力理論における11次元多様体に3次元多様体を付加することにより,量子異常性を持たないより現実的な作用積分を構築した。この理論モデルにおいて,インフレーション宇宙が実現され,観測と整合する宇宙初期の温度揺らぎに対する原始重力波の比)が得られることを示した。
(3)f(R)重力理論の研究と並行して,その他の重力理論における宇宙論および宇宙物理学の研究も行った。特に,一般相対性理論における特別な状態方程式を持つ時空での物質の密度揺らぎの成長と宇宙論的パラメータの考察およびブラックホールを中心に持つ銀河の性質,拡張重力理論におけるブラックホール熱力学,円筒対称性を持つブラックホールに相当する重力的天体の形成,コンパクト天体の準性的進化過程,拡散性を持つ自己重力系の動的振る舞い,非線形性を持つ電磁気学におけるブラックホール解,熱的な揺らぎのブラックホール解への影響等を研究した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

令和3年度の研究計画では,インフレーションと現在の宇宙の加速膨張を統一的に実現し,現実的な重力理論として必要な条件を満たすより完成度の高いf(R)重力理論模型を構築することを目標にして研究を遂行した。

結果として,観測と整合するインフレーションを実現し,量子異常性を持たないより現実的なf(R)重力理論モデルを構築した。また,f(R)重力理論の理論的性質をより明らかにするするため,対称性の高い時空での重力場の方程式を解析した。加えて,その他の拡張重力理論における宇宙論および宇宙物理学を研究することにより,f(R)重力理論の特性をより深く考察した。

上記の研究成果は,本研究課題の目的を達成するために資する内容であるため,現在までの研究はおおむね順調に進展していると考えられる。

今後の研究の推進方策

本研究課題の目標は,初期宇宙でのインフレーションと現在の宇宙の加速膨張機構,現在の宇宙の三大物質組成である暗黒エネルギー・暗黒物質・バリオン,さらには宇宙磁場と初期宇宙からの原始重力波の起源をf(R)重力理論において統一的に解明することである。そして宇宙・物質・時空を支配する普遍的法則を明らかにし,宇宙創生期から現在に至るまでの総合的な宇宙進化学の理論的基盤を確立することを目指す。

今後の推進方策として,第一に,インフレーションと現在の宇宙の加速膨張を統一的に説明し得るさらにより現実的なf(R)重力理論モデルを構築する。そのモデルにおいて,暗黒物質の生成と再加熱過程,輻射優勢期・物質優勢期を再現し,物質の密度揺らぎに対する観測的制限を導出する。暗黒物質の自然な候補として,f(R)重力理論を共形変換によってスカラー=テンソル理論の形に書き換えた際に現れる有限の質量を持つスカラー粒子を研究する。この粒子はインフレーション中に生成され,その質量は曲率依存性を持つ。この曲率依存性により,宇宙の進化につれて曲率が小さくなることに伴い,インフレーション期とその後での質量差に相当するエネルギーが輻射として解放され,再加熱過程が実現される可能性がある。

第二に,ねじれた構造をもつ大域的磁場からの宇宙のバリオン数生成と初期宇宙での重力波の起源を研究する。重力場との結合による電磁場の共形不変性の破れに起因して大域的磁場が生成され,それに伴って重力波が発生し,磁気へリシティが生まれる。この磁気へリシティが量子異常効果を通じてバリオン数に転化されるシナリオを構築する。磁気ヘリシティは宇宙マイクロ波背景輻射の偏光に影響を及ぼし,近い将来に観測される可能性がある。これらの観測データを用いて磁気ヘリシティのスペクトルに対する制限を求め,構築したシナリオの現実性を検証する。

次年度使用額が生じた理由

令和3年度は,感染症の国内外での拡大に伴う世界的パンデミックにより,国内学会や国際会議がオンライン開催となったため,旅費の支出が発生しなかったため,次年度使用額が生じました。

令和4年度以降は,感染症の拡大が減少し,国内学会や国際会議が対面での現地開催になりました場合には,積極的に参加することにより,研究費を使用して参ります。

  • 研究成果

    (35件)

すべて 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 13件、 査読あり 13件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 10件、 招待講演 7件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] University of the Punjab/COMSATS University Islamabad/The Islamia University of Bahawalpur(パキスタン)

    • 国名
      パキスタン
    • 外国機関名
      University of the Punjab/COMSATS University Islamabad/The Islamia University of Bahawalpur
    • 他の機関数
      2
  • [国際共同研究] Vivekananda Satavarshiki Mahavidyalaya/Govt. Degree College/Jaypee Inst. of Information Technology(インド)

    • 国名
      インド
    • 外国機関名
      Vivekananda Satavarshiki Mahavidyalaya/Govt. Degree College/Jaypee Inst. of Information Technology
    • 他の機関数
      2
  • [国際共同研究] The British University in Egypt(エジプト)

    • 国名
      エジプト
    • 外国機関名
      The British University in Egypt
  • [国際共同研究] Istanbul University(トルコ)

    • 国名
      トルコ
    • 外国機関名
      Istanbul University
  • [国際共同研究] University of Zululand/Mangosuthu University of Technology(南アフリカ)

    • 国名
      南アフリカ
    • 外国機関名
      University of Zululand/Mangosuthu University of Technology
  • [国際共同研究]

    • 他の国数
      3
  • [雑誌論文] Quasi static evolution of compact objects in modified gravity2022

    • 著者名/発表者名
      Z. Yousaf, Kazuharu Bamba, M. Z. Bhatti and U. Farwa
    • 雑誌名

      General Relativity and Gravitation

      巻: 54 ページ: 7~7

    • DOI

      10.1007/s10714-021-02887-z

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Inflationary Universe from Anomaly-Free F(R)-gravity2022

    • 著者名/発表者名
      Aroonkumar Beesham and Kazuharu Bamba
    • 雑誌名

      Advances in High Energy Physics

      巻: 2022 ページ: 9056096~9056096

    • DOI

      10.1155/2022/9056096

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Few thermodynamical features of charged accelerating rotating black holes2022

    • 著者名/発表者名
      Z. Yousaf, Kazuharu Bamba, Z.Akhtar and W. Javed
    • 雑誌名

      International Journal of Geometric Methods in Modern Physics

      巻: 2022 ページ: 2250102~2250102

    • DOI

      10.1142/S021988782250102X

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The Kiloparsec-scale Neutral Atomic Carbon Outflow in the Nearby Type 2 Seyfert Galaxy NGC 1068: Evidence for Negative AGN Feedback2022

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Saito, Shuro Takano, Nanase Harada, Taku Nakajima, Eva Schinnerer, Daizhong Liu, Akio Taniguchi, Takuma Izumi, Yumi Watanabe, Kazuharu Bamba, Eric Herbs, Kotaro Kohno, Yuri Nishimura, Sophia Stuber, Yoichi Tamura, and Tomoka Tosaki
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 927 ページ: L32~L32

    • DOI

      10.3847/2041-8213/ac59ae

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Dynamical analysis of charged fluid under nonminimally coupled gravity theory2022

    • 著者名/発表者名
      M. Z. Bhatti, Z. Yousaf, M. Yousaf and Kazuharu Bamba
    • 雑誌名

      International Journal of Modern Physics D

      巻: 2022 ページ: 2240002~2240002

    • DOI

      10.1142/S0218271822400028

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Growth of perturbations using Lambert W equation of state2021

    • 著者名/発表者名
      Manisha Banerjee, Sudipta Das, Abdulla Al Mamon, Subhajit Saha and Kazuharu Bamba
    • 雑誌名

      International Journal of Geometric Methods in Modern Physics

      巻: 18 ページ: 2150139~2150139

    • DOI

      10.1142/S0219887821501395

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Thermodynamic properties of modified hairy and BTZ black holes2021

    • 著者名/発表者名
      Muhammad Yasir, Kazuharu Bamba and Abdul Jawad
    • 雑誌名

      International Journal of Modern Physics D

      巻: 30 ページ: 2150068~2150068

    • DOI

      10.1142/S0218271821500681

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Formation of cylindrical gravastars in modified gravity2021

    • 著者名/発表者名
      Z. Yousaf, Kazuharu Bamba and M. Z. Bhatti
    • 雑誌名

      International Journal of Geometric Methods in Modern Physics

      巻: 18 ページ: 2150167~2150167

    • DOI

      10.1142/S021988782150167X

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Dynamics of dissipative self-gravitating source in Rastall gravity2021

    • 著者名/発表者名
      M. Tahir, G. Abbas, Kazuharu Bamba and M. R. Shahzad
    • 雑誌名

      International Journal of Modern Physics A

      巻: 36 ページ: 2150153~2150153

    • DOI

      10.1142/S0217751X21501530

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Black hole solutions in power-law Maxwell-f(T) gravity in diverse dimensions2021

    • 著者名/発表者名
      G.G.L. Nashed and Kazuharu Bamba
    • 雑誌名

      Physics of the Dark Universe

      巻: 33 ページ: 100859~100859

    • DOI

      10.1016/j.dark.2021.100859

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] New static cylindrical symmetric solutions in GR for unfamiliar EoS parameter values via Noether symmetry2021

    • 著者名/発表者名
      Isil Basaran Oz and Kazuharu Bamba
    • 雑誌名

      The European Physical Journal C

      巻: 81 ページ: 902~902

    • DOI

      10.1140/epjc/s10052-021-09660-1

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Impact of Thermal Fluctuations on Logarithmic Corrected Massive Gravity Charged Black Hole2021

    • 著者名/発表者名
      Abdul Jawad, Shahid Chaudhary and Kazuharu Bamba
    • 雑誌名

      Entropy

      巻: 23 ページ: 1269~1269

    • DOI

      10.3390/e23101269

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Statefinder and Om Diagnostics for New Generalized Chaplygin Gas Model2021

    • 著者名/発表者名
      Abdulla Al Mamon, Vipin Chandra Dubey and Kazuharu Bamba
    • 雑誌名

      Universe

      巻: 7 ページ: 362~362

    • DOI

      10.3390/universe7100362

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] インフレーション宇宙において生成される磁気ヘリシティを持つ原始磁場と宇宙のバリオン数生成2022

    • 著者名/発表者名
      馬塲 一晴,Sergei D. Odintsov,Tanmoy Paul,Debaprasad Maity
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会(2022年),オンライン開催
  • [学会発表] 宇宙線・宇宙物理学領域、素粒子論領域、合同一般シンポジウム「重力波宇宙論の展望」趣旨説明2022

    • 著者名/発表者名
      馬塲 一晴
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会(2022年),オンライン開催
  • [学会発表] インフレーション宇宙における高次曲率項と電磁場の結合による大域的磁場の生成2022

    • 著者名/発表者名
      馬塲 一晴
    • 学会等名
      第34回 理論懇シンポジウム「挑戦的アイデアで広げる宇宙物理の可能性」,オンライン開催
  • [学会発表] Review on the issue of dark energy and modified gravity theories2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuharu Bamba
    • 学会等名
      Webinar on Materials Science, Engineering and Technology
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dynamical system analysis of Bianchi-I spacetimes in f(R) gravity2021

    • 著者名/発表者名
      Saikat Chakraborty, Kazuharu Bamba and Alberto Saa
    • 学会等名
      Sixteenth Marcel Grossmann Meeting - MG16, Virtual Meeting
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Review on the issue of dark energy and modified gravitational theories2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuharu Bamba
    • 学会等名
      5th International Conference on Holography, String Theory and Discrete Approaches 2021, Online
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Review on the generation of large scale magnetic fields in inflationary cosmology2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuharu Bamba
    • 学会等名
      [JRG Workshop] Recent development of beyond the standard model, Online, Asia Pacific Center for Theoretical Physics, Korea
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Review on the issue of dark energy and modified gravity2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuharu Bamba
    • 学会等名
      International Webinar On Foundations for Contemporary Mathematical Research, Manipur University, Imphal, India
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Review on the issue of Dark Energy and Modified Gravity2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuharu Bamba
    • 学会等名
      4th PU International Conference on Gravitation and Cosmology, University of the Punjab, Lahore, Pakistan
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Generation of magnetic fields from the coupling of electromagnetic fields with a higher curvature term in inflationary cosmology2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuharu Bamba
    • 学会等名
      The 30th Workshop on General Relativity and Gravitation in Japan, Online
    • 国際学会
  • [学会発表] Autonomous system analysis for a Bianchi-I universe in f(R) gravity2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuharu Bamba
    • 学会等名
      The 24th International Conference on Particle Physics and Cosmology (COSMO'21), Online, University of Illinois, USA
    • 国際学会
  • [学会発表] インフレーション宇宙における高次曲率項と電磁場の結合による磁場生成2021

    • 著者名/発表者名
      馬塲 一晴,E. Elizalde,S. D. Odintsov,Tanmoy Paul
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会,オンライン開催
  • [学会発表] Cosmological Implications in Modified Horava-Liftshiz Gravity2021

    • 著者名/発表者名
      Abdul Jawad, Kazuharu Bamba and Farwa Khurshid
    • 学会等名
      Sixteenth Marcel Grossmann Meeting - MG16, Virtual Meeting
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cylindrically symmetric and plane symmetric solutions in f(R) theory via Noether symmetries2021

    • 著者名/発表者名
      Isil BASARAN OZ and Kazuharu Bamba
    • 学会等名
      4th Recent Advances in Theoretical Cosmology and Astrophysics, Online
    • 国際学会
  • [備考] Cosmology Group, Fukushima University

    • URL

      https://fantasia.adb.fukushima-u.ac.jp/~s048/eng/index.html

  • [備考] 福島大学共生システム理工学研究科・理工学群共生システム理工学類宇宙論研究室

    • URL

      https://fantasia.adb.fukushima-u.ac.jp/~s048/

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi