研究課題/領域番号 |
21K03579
|
研究機関 | 成蹊大学 |
研究代表者 |
浅野 雅子 成蹊大学, 理工学部, 教授 (90378539)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2026-03-31
|
キーワード | 弦理論 / ゲージ対称性 / 弦の場の理論 / 重力理論 |
研究実績の概要 |
零質量のテンソル場の2次のゲージ不変作用についての解析、拡張された弦の場の理論の相互作用項の構造についての解析を行なった。特に、拡張された弦の場の理論の相互作用については、代数構造に基づく新たな切り口での解析の可能性が得られた。 また、弦ジャンクションの量子化の研究を続けて行なった。具体的には、任意の数の開弦が一つの端点を共有している弦ジャンクションを用意し、Nambu-Goto型の作用により、拘束条件に注意して量子化することにより、物理的状態を求めた。物理的状態の決定にあたっては、物理的に適切と考えられ、かつ、無限個の物理的状態が得られる条件を用いたところ、負ノルム状態を持たないというよい性質を持つ結果となった。また、相互作用の構築、BRST量子化の実行、臨界次元など弦理論との対応、代数構造などについての課題を整理した。これらの成果をまとめて論文として発表した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
想定通りのエフォートを確保できなかったため。
|
今後の研究の推進方策 |
引き続き、零質量のテンソル場の一般的なゲージ不変作用とその性質についての解析を進める。 拡張された弦の場の理論の相互作用項について、代数構造に基づく検討を続けるとともに、これまでに得られた知見に基づき、重力場の"双対"にあたるテンソル場の相互作用項の構築を行う。
|
次年度使用額が生じた理由 |
コロナ禍が続いたことなどにより、予定していた学会や研究会等のための出張ができなくなったことが主な理由である。次年度は、情報収集や成果発表のための出張旅費を必要とする。さらに、PCや周辺機器、ソフトウェアなどのために使用予定である。
|