• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

ALMA高空間分解能観測で迫る超巨大ブラックホールの質量成長の起源

研究課題

研究課題/領域番号 21K03632
研究機関国立天文台

研究代表者

今西 昌俊  国立天文台, ハワイ観測所, 助教 (00311176)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2025-03-31
キーワード超巨大ブラックホール / 活動銀河中心核 / 分子ガス / ALMA / 干渉計 / 電波 / ミリ波 / サブミリ波
研究実績の概要

宇宙に存在する銀河の中心には、ほぼ100%の確率で超巨大ブラックホールが存在し、銀河の星と中心の超巨大ブラックホールの質量の間には相関があることが観測から分かっている。従って、銀河と超巨大ブラックホールは互いに影響を及ぼし合いながら、「共進化」してきたと考えられている。今まさに超巨大ブラックホールに盛んに物質が落ち込んで活動的になり、周囲の降着円盤が非常に明るく輝いている活動銀河中心核は、宇宙の超巨大ブラックホールの質量成長を理解する上で極めて重要な天体である。電波の(サブ)ミリ波で高空間分解能が実現し、超巨大ブラックホールのすぐそばに存在する高密度分子ガスからの輝線を観測できるALMAは、本研究を進める上で極めて強力な観測施設である。

本年度は、活動銀河中心核を持つ合体銀河の中心核の高密度分子ガス輝線のALMA観測データを詳しく解析し、非局所熱平衡モデルの計算結果と比較した。その結果、活発に質量降着する超巨大ブラックホールを持つ合体銀河は、そうでない銀河に比べて、(1)より高密度で高温の分子ガスが中心核付近に集中して分布していること、(2)ホルミルイオン(HCO+)に対するシアン化水素(HCN)の組成比が中心核で増加していることを定量的に見出し、2編の主著査読論文として出版した(Imanishi et al. 2023a ApJ 950 75; Imanishi et al. 2023b ApJ 954 148)。一連の研究成果に関して、国際学会での50分の招待レビュー講演の単著の集録論文も1編出版した(Imanishi 2024 IAUS 380 23)。私が成果創出に重要な貢献をした共著査読論文も21編出版/受理された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

主著査読論文を2編(Imanishi et al. 2023a ApJ 950 75; Imanishi et al. 2023b ApJ 954 148)、国際研究会の招待講演の13ページの単著の集録論文を1編(Imanishi 2024 IAUS 380 23)出版することができ、研究成果を世界に公表するという主要目的を十二分に果たすことができたと考えている。

今後の研究の推進方策

2023年8月にデータが取得されたものの、まだ私の所に配布されていないALMAによる近傍活動銀河中心核の超高空間分解能の高密度分子ガス輝線データを解析し、活動的な超巨大ブラックホールへの質量降着の物理過程を、観測的により詳細に明らかにする。

並行して、一定の割合の活動的な超巨大ブラックホールでは、一定の物理条件が満たされれば、周囲で非常に明るい水分子のメーザー放射が観測される。超巨大ブラックホールのすぐ近傍から来ているこの非常に明るい水メーサー放射を用いれば、中心の超巨大ブラックホールの質量を、力学的手法を用いて、他のどの手法よりも定量的に最も正しく導出することができると期待されている。この手法で研究を発展させ、実際のALMA観測データの取得へと繋げていきたい。

次年度使用額が生じた理由

コロナの影響で、国内外で開催される研究会参加のための出張を控えてきたため、旅費の使用実績がコロナ前に策定した計画よりも少なめになっている。コロナが終息を迎えつつある今、国内外の研究会に積極的に現地参加し、自身の成果を世界に公表して日本の存在感を示すための活動を再開していきたいと考えている。

  • 研究成果

    (40件)

すべて 2024 2023 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (24件) (うち国際共著 21件、 査読あり 23件、 オープンアクセス 20件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] Princeton University/University of Toledo/STSCI(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Princeton University/University of Toledo/STSCI
    • 他の機関数
      31
  • [国際共同研究] CSIC-INTA/OAN-IGN/Universitat de Barcelona(スペイン)

    • 国名
      スペイン
    • 外国機関名
      CSIC-INTA/OAN-IGN/Universitat de Barcelona
    • 他の機関数
      6
  • [国際共同研究] MPE/ESO/University of Potsdam(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      MPE/ESO/University of Potsdam
    • 他の機関数
      4
  • [国際共同研究] University of Oxford/University of Southampton/Newcastle University(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      University of Oxford/University of Southampton/Newcastle University
    • 他の機関数
      4
  • [国際共同研究] ESO/JAO/Universidad Diego Portales(チリ)

    • 国名
      チリ
    • 外国機関名
      ESO/JAO/Universidad Diego Portales
    • 他の機関数
      3
  • [国際共同研究]

    • 他の国数
      19
  • [雑誌論文] Supermassive black hole mass growth in infrared-luminous gas-rich galaxy mergers and potential power of (sub)millimeter H2O megamaser observations2024

    • 著者名/発表者名
      Imanishi Masatoshi
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Astronomical Union

      巻: 18 ページ: 23~35

    • DOI

      10.1017/S1743921323002478

  • [雑誌論文] Subaru High-z Exploration of Low-luminosity Quasars (SHELLQs). XVII. Black Hole Mass Distribution at z ~ 6 Estimated via Spectral Comparison with Low-z Quasars2024

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Ayumi、Matsuoka Yoshiki、Onoue Masafusa、Strauss Michael A.、Kashikawa Nobunari、Toba Yoshiki、Iwasawa Kazushi、Imanishi Masatoshi、Akiyama Masayuki、Kawaguchi Toshihiro、Noboriguchi Akatoki、Lee Chien-Hsiu
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 960 ページ: 112~112 (13pp)

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ad045e

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Off-nuclear H2O maser and dense molecular gas in NGC 10682024

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara Yoshiaki、Baan Willem A、Imanishi Masatoshi、Diamond Philip
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 528 ページ: 3668~3678

    • DOI

      10.1093/mnras/stae075

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Double, double, toil, and trouble. The tails, bubbles, and knots of the local compact obscured nucleus galaxy NGC 44182024

    • 著者名/発表者名
      Wethers C. F.、Aalto S.、Privon G. C.、Stanley F.、Gallagher J.、Gorski M.、Konig S.、Onishi K.、Sato M.、Yang C.、Beswick R.、Barcos-Munoz L.、Combes F.、Diaz-Santos T.、Evans A. S.、Garcia-Bernete I.、Henkel C.、Imanishi M.、Martin S.、Muller S.、Nishimura Y.、Ricci C.、Rigopoulou D.、Viti S.
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 683 ページ: A27~A27 (16pp)

    • DOI

      10.1051/0004-6361/202347207

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Deconvolution of JWST/MIRI Images: Applications to an Active Galactic Nucleus Model and GATOS Observations of NGC 57282024

    • 著者名/発表者名
      Leist M. T.、Packham C.、Rosario D. J. V.、Hope D. A.、Alonso-Herrero A.、Hicks E. K. S.、Honig S.、Zhang L.、Davies R.、Diaz-Santos T.、Gonzalez-Martin O.、Bellocchi E.、Boorman P. G.、Combes F.、Garcia-Bernete I.、Garcia-Burillo S.、Garcia-Lorenzo B.、Haidar H.、Ichikawa K.、Imanishi M.、et al.
    • 雑誌名

      The Astronomical Journal

      巻: 167 ページ: 96~96 (27pp)

    • DOI

      10.3847/1538-3881/ad1886

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] [O IV] and [Ne V]-weak AGNs Hidden by Compton-thick Material in Late Mergers2024

    • 著者名/発表者名
      Yamada Satoshi、 Ueda Yoshihiro、 Kawamuro Taiki、 Ricci Claudio、 Toba Yoshiki、 Imanishi Masatoshi、 Miyaji Takamitsu、 Tanimoto Atsushi、 Ichikawa Kohei、 Herrera-Endoqui Martin、 Ogawa Shoji、 Uematsu Ryosuke、 Wada Keiichi
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: in press ページ: in press

    • DOI

      10.48550/arXiv.2402.05992

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] AGN properties of ~1 million member galaxies of galaxy groups and clusters at z < 1.4 based on the Subaru Hyper Suprime-Cam survey2024

    • 著者名/発表者名
      Toba Yoshiki、 Hashiguchi Aoi、 Ota Naomi、 Oguri Masamune、 Okabe Nobuhiro、 Ueda Yoshihiro、 Imanishi Masatoshi、 Nishizawa Atsushi J.、 Goto Tomotsugu et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: in press ページ: in press

    • DOI

      10.48550/arXiv.2402.11188

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] CON-quest II. Spatially and spectrally resolved HCN/HCO+ line ratios in local luminous and ultraluminous infrared galaxies2024

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Y.、 Aalto S.、 Gorski M. D.、 Konig S.、 Onishi K.、 Wethers C.、 Yang C.、 Barcos-Munoz L.、 Combes F.、 Diaz-Santos T.、 Gallagher J. S.、 Garcia-Burillo S.、 Gonzalez-Alfonso E.、 Greve T. R.、 Harada N.、 Henkel C.、 Imanishi M. et al.
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: in press ページ: in press

    • DOI

      10.48550/arXiv.2402.15436

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Spectroscopic Constraints on the Mid-Infrared Attenuation Curve: I -- Attenuation Model using PAH Emission2024

    • 著者名/発表者名
      Lai Thomas S. -Y.、 Smith J. D. T.、 Peeters Els、 Spoon Henrik W. W.、 Baba Shunsuke、 Imanishi Masatoshi、 Nakagawa Takao
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: in press ページ: in press

    • DOI

      10.48550/arXiv.2403.01763

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A spectacular galactic scale magnetohydrodynamic powered wind in ESO 320-G0302024

    • 著者名/発表者名
      Gorski M. D.、 Aalto S.、 Konig S.、 Wethers C. F.、 Yang C.、 Muller S.、 Onishi K.、 Sato M.、 Falstad N.、 Mangum Jeffrey G.、 Linden S. T.、 Combes F.、 Martin S.、 Imanishi M. et al.
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: in press ページ: in press

    • DOI

      10.48550/arXiv.2403.16759

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Dense Molecular Gas Properties of the Central Kiloparsec of Nearby Ultraluminous Infrared Galaxies Constrained by ALMA Three Transition-line Observations2023

    • 著者名/発表者名
      Imanishi Masatoshi、Baba Shunsuke、Nakanishi Kouichiro、Izumi Takuma
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 950 ページ: 75~75 (28pp)

    • DOI

      10.3847/1538-4357/acc388

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ALMA 0.5 kpc Resolution Spatially Resolved Investigations of Nuclear Dense Molecular Gas Properties in Nearby Ultraluminous Infrared Galaxies Based on HCN and HCO+ Three Transition Line Data2023

    • 著者名/発表者名
      Imanishi Masatoshi、Baba Shunsuke、Nakanishi Kouichiro、Izumi Takuma
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 954 ページ: 148~148 (52pp)

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ace90d

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] eROSITA Final Equatorial-Depth Survey (eFEDS)2023

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa Kohei、Yamashita Takuji、Merloni Andrea、Li Junyao、Liu Teng、Salvato Mara、Akiyama Masayuki、Arcodia Riccardo、Dwelly Tom、Chen Xiaoyang、Imanishi Masatoshi、Inayoshi Kohei、Kawaguchi Toshihiro、Kawamuro Taiki、et al.
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 672 ページ: A171~A171(20pp)

    • DOI

      10.1051/0004-6361/202244271

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] UV and Lyα Halos of Lyα Emitters across Environments at z = 2.842023

    • 著者名/発表者名
      Kikuta Satoshi、Matsuda Yuichi、Inoue Shigeki、Steidel Charles C.、Cen Renyue、Zheng Zheng、Yajima Hidenobu、Momose Rieko、Imanishi Masatoshi、Komiyama Yutaka
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 947 ページ: 75~75 (22pp)

    • DOI

      10.3847/1538-4357/acbf30

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Hard X-Ray to Radio Multiwavelength SED Analysis of Local U/LIRGs in the GOALS Sample with a Self-consistent AGN Model including a Polar-dust Component2023

    • 著者名/発表者名
      Yamada Satoshi、Ueda Yoshihiro、Herrera-Endoqui Martin、Toba Yoshiki、Miyaji Takamitsu、Ogawa Shoji、Uematsu Ryosuke、Tanimoto Atsushi、Imanishi Masatoshi、Ricci Claudio
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Supplement Series

      巻: 265 ページ: 37~37 (66pp)

    • DOI

      10.3847/1538-4365/acb349

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Quasar Luminosity Function at z = 72023

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka Yoshiki、Onoue Masafusa、Iwasawa Kazushi、Strauss Michael A.、Kashikawa Nobunari、Izumi Takuma、Nagao Tohru、Imanishi Masatoshi、Akiyama Masayuki、Silverman John D.、Asami Naoko、et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 949 ページ: L42~L42 (8pp)

    • DOI

      10.3847/2041-8213/acd69f

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] AGN feedback in action in the molecular gas ring of the Seyfert galaxy NGC 71722023

    • 著者名/発表者名
      Alonso Herrero A.、Garcia-Burillo S.、Pereira-Santaella M.、Shimizu T.、Combes F.、Hicks E. K. S.、Davies R.、Ramos Almeida C.、Garcia-Bernete I.、Honig S. F.、Levenson N. A.、Packham C.、Bellocchi E.、Hunt L. K.、Imanishi M.、Ricci C.、Roche P.
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 675 ページ: A88~A88 (20pp)

    • DOI

      10.1051/0004-6361/202346074

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Subaru High-z Exploration of Low-luminosity Quasars (SHELLQs). XVIII. The Dark Matter Halo Mass of Quasars at z ~ 62023

    • 著者名/発表者名
      Arita Junya、Kashikawa Nobunari、Matsuoka Yoshiki、He Wanqiu、Ito Kei、Liang Yongming、Ishimoto Rikako、Yoshioka Takehiro、Takeda Yoshihiro、Iwasawa Kazushi、Onoue Masafusa、Toba Yoshiki、Imanishi Masatoshi
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 954 ページ: 210~210 (16pp)

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ace43a

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Molecular Abundance of the Circumnuclear Region Surrounding an Active Galactic Nucleus in NGC 1068 Based on an Imaging Line Survey in the 3 mm Band with ALMA2023

    • 著者名/発表者名
      Nakajima Taku、Takano Shuro、Tosaki Tomoka、Taniguchi Akio、Harada Nanase、Saito Toshiki、Imanishi Masatoshi、Nishimura Yuri、Izumi Takuma、Tamura Yoichi、Kohno Kotaro、Herbst Eric
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 955 ページ: 27~27 (26pp)

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ace4c7

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Detection of stellar light from quasar host galaxies at redshifts above 62023

    • 著者名/発表者名
      Ding Xuheng、Onoue Masafusa、Silverman John D.、Matsuoka Yoshiki、Izumi Takuma、Strauss Michael A.、Jahnke Knud、et al. (including Imanishi Masatoshi).
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 621 ページ: 51~55

    • DOI

      10.1038/s41586-023-06345-5

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] BASS. XXXIV. A Catalog of the Nuclear Millimeter-wave Continuum Emission Properties of AGNs Constrained on Scales <100-200 pc2023

    • 著者名/発表者名
      Kawamuro Taiki、Ricci Claudio、Mushotzky Richard F.、Imanishi Masatoshi、Bauer Franz E.、Ricci Federica、Koss Michael J.、Privon George C.、Trakhtenbrot Benny、Izumi Takuma、Ichikawa Kohei、et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Supplement Series

      巻: 269 ページ: 24~24 (20pp)

    • DOI

      10.3847/1538-4365/acf467

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Supermassive black hole feeding and feedback observed on subparsec scales2023

    • 著者名/発表者名
      Izumi Takuma、Wada Keiichi、Imanishi Masatoshi、Nakanishi Kouichiro、Kohno Kotaro、Kudoh Yuki、Kawamuro Taiki、Baba Shunsuke、Matsumoto Naoki、Fujita Yutaka、Tristram Konrad R. W.
    • 雑誌名

      Science

      巻: 382 ページ: 554~559

    • DOI

      10.1126/science.adf0569

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] AGN number fraction in galaxy groups and clusters at z < 1.4 from the Subaru Hyper Suprime-Cam survey2023

    • 著者名/発表者名
      Hashiguchi Aoi、Toba Yoshiki、Ota Naomi、Oguri Masamune、Okabe Nobuhiro、Ueda Yoshihiro、Imanishi Masatoshi、Yamada Satoshi、Goto Tomotsugu、Koyama Shuhei、et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 75 ページ: 1246~1261

    • DOI

      10.1093/pasj/psad066

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The eROSITA final equatorial-depth survey (eFEDS): host-galaxy demographics of X-ray AGNs with Subaru Hyper Suprime-Cam2023

    • 著者名/発表者名
      Li Junyao、Silverman John D、Merloni Andrea、Salvato Mara、Buchner Johannes、Goulding Andy、Liu Teng、Arcodia Riccardo、Comparat Johan、Ding Xuheng、Ichikawa Kohei、Imanishi Masatoshi、Kawaguchi Toshihiro、Kawinwanichakij Lalitwadee、Toba Yoshiki
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 527 ページ: 4690~4704

    • DOI

      10.1093/mnras/stad3438

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 超高光度赤外線銀河 IRAS 01004-2237 に検出した活動電波源候補2024

    • 著者名/発表者名
      林隆之、萩原喜昭、今西昌俊
    • 学会等名
      日本天文学会 2024年春季年会
  • [学会発表] [O IV] and [Ne V]-weak AGNs Hidden by Compton-thick Material in Late Mergers2024

    • 著者名/発表者名
      Yamada S.、Ueda Y.、Kawamuro T.、Ricci C.、Toba Y.、 Imanishi M.、Miyaji T.、Herrera-Endoqui M.、Tanimoto A.、Ichikawa K.、Ogawa S.、Uematsu R.、Wada K.
    • 学会等名
      日本天文学会 2024年春季年会
  • [学会発表] 超高光度赤外線銀河中心核の塵に埋もれたAGNの探査 - 空間分解したHCN、HCO+ 3回転遷移輝線の観測で探る高密度分子ガスの物理/化学的性質2023

    • 著者名/発表者名
      今西昌俊、馬場俊介、中西康一郎、泉拓磨
    • 学会等名
      日本天文学会 2023年秋季年会
  • [学会発表] AGN observations2023

    • 著者名/発表者名
      今西昌俊
    • 学会等名
      Galaxy-IGM Workshop 2023
    • 招待講演
  • [学会発表] 多波長放射を用いたU/LIRGが持つAGNの探査方法2023

    • 著者名/発表者名
      山田智史、上田佳宏、Martin Herrera-Endoqui、鳥羽儀樹、宮地崇光、小川翔司、植松亮祐、谷本敦、今西昌俊、Claudio Ricci
    • 学会等名
      日本天文学会 2023年秋季年会
  • [学会発表] AGN number fraction in galaxy groups and clusters at z < 1.4 from the Subaru Hyper Suprime-Cam survey2023

    • 著者名/発表者名
      鳥羽儀樹、橋口葵、太田直美、柴田実桜、柳川晏里、吉本愛使、大栗真宗、岡部信広、上田佳宏、今西昌俊、山下拓時、山田智史、後藤友嗣、小山舜平、李建鋒、三石郁之、作田皓基、長尾透、大木平、寺島雄一、西澤淳、登口暁 、Malte Schramm
    • 学会等名
      日本天文学会 2023年秋季年会
  • [学会発表] 近傍高光度 Swift/BAT-AGN における質量降着と分子アウトフローの探査2023

    • 著者名/発表者名
      池田裕、泉拓磨、藤田裕、市川幸平、河野孝太郎、上田佳宏、今西昌俊、川室太希、平澤凌、BASS TEAM
    • 学会等名
      日本天文学会 2023年秋季年会
  • [学会発表] Euclid+UNIONS/WISHES サーベイが開く z = 3 - 11 の活動銀河核探査2023

    • 著者名/発表者名
      市川幸平、尾上匡房、長尾透、松岡良樹、井手亮太、泉拓磨、今西昌俊、鳥羽儀樹
    • 学会等名
      日本天文学会 2023年秋季年会
  • [学会発表] 近傍セイファート銀河 NGC 1068 における HCN(1-0)/CO(1-0) 強度比を用いた励起状態および存在量の研究2023

    • 著者名/発表者名
      渡邉友海、馬塲一晴、高野秀路、五十嵐創、斉藤俊貴、原田ななせ、今西昌俊、植田準子、泉拓磨、中島拓、谷口暁星、田村陽一、河野孝太郎、西村優里、濤崎智佳
    • 学会等名
      日本天文学会 2023年秋季年会
  • [図書] 自然と科学の情報誌[ミルシル] 特集 ~ブラックホール 予言された謎の天体に迫る~2023

    • 著者名/発表者名
      今西昌俊
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      国立科学博物館

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi