地球内核は固体鉄合金で構成されているが、その化学組成は未だに確定していない。内核の温度と圧力は非常に高く、直接この温度圧力条件で固体鉄合金の密度と音速を測定するのは極めて難しい。そこで、信頼性の高い第一原理分子動力学法を用いて、固体鉄合金の密度を計算した。 同様の計算による先行研究と比べると、かなり大きい密度の水素濃度依存性を示すことができた。これにより、水素が存在することにより、先行研究で予想されたものより少ない量のケイ素、硫黄と水素を組み合わせることで内核の密度欠損を説明できることが期待される。
|