• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

衝撃荷重下での繊維-樹脂界面の応力波伝播様相と界面強度の評価およびその向上

研究課題

研究課題/領域番号 21K03779
研究機関同志社大学

研究代表者

小武内 清貴  同志社大学, 理工学部, 准教授 (30614367)

研究分担者 大窪 和也  同志社大学, 理工学部, 教授 (60319465)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワード複合材料 / 耐衝撃性 / 界面せん断強度 / サブミクロン繊維
研究実績の概要

本年度は,引張型SHPB装置および計装式振子型衝撃試験機を用い,異なるひずみ速度下における強化繊維-母材樹脂間の界面せん断強度および一方向複合材料の衝撃吸収エネルギの評価方法を確立した.確立した評価方法を用い,炭素繊維/エポキシ系およびガラス繊維/エポキシ系の界面せん断強度を調査したところ,ガラス繊維/エポキシ系においては,ひずみ速度の増加に伴って,両者の界面せん断強度は増加したが,炭素繊維/エポキシ系においては,両者の界面せん断強度は,ひずみ速度の増加に伴って低下した.これは一方向複合材料の衝撃エネルギにおいても同様となった.また,母材エポキシ樹脂をサブミクロンガラス繊維によって改質した場合,炭素繊維/エポキシ系において,高ひずみ速度条件下での界面せん断強度,ならびに一方向複合材料の衝撃吸収エネルギが増加した.
これは,母材に添加した高ひずみ速度下において,サブミクロンガラス繊維と母材との間に剥離が生じ,母材中の弾性波の進展を阻害したためと考えられる.現在は,より詳細にサブミクロンガラス繊維添加の効果を調査中である.
また,炭素繊維において,その表面改質(サイジング処理)が,炭素繊維/エポキシ樹脂間の界面せん断強度におよぼす影響を,異なるひずみ速度下で調査したところ,現在一般に使用されているサイジング処理による界面せん断強度向上効果は,ひずみ速度の増加に伴って減衰することを見出した.この繊維表面処理の効果については,より詳細な調査を,来年度に向けて実施予定である.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度は主に,衝撃荷重下における繊維-樹脂界面特性の評価および,複合材料の衝撃特性の評価を行い,おおむね当初の想定通りに研究が進捗している.またサブミクロン繊維による樹脂の改質についても,サブミクロンガラス繊維による母材改質が,高ひずみ速度下における界面せん断強度ならびに,複合材料の衝撃特性の向上に有効であることを見出した.以上より,おおむね順調に研究は進展していると判断する.

今後の研究の推進方策

来年度は,サブミクロンガラス繊維添加による高ひずみ速度下での界面せん断強度向上の詳細なメカニズムを解明すること,ならびに炭素繊維-エポキシ系において,高ひずみ速度下で界面せん断強度が低下するメカニズムを明らかにすることを予定している.また,落錘衝撃試験によって,より現実的な複合材料の衝撃特性を調査し,繊維-樹脂間のミクロな現象から複合材料総体としてのマクロな特性までを一貫して議論することを検討している.

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Improvement in Impact Energy Absorption of UD-CFRP by Sub-Micron Glass Fiber into Its Matrix2021

    • 著者名/発表者名
      Murayama Ryotaro、Obunai Kiyotaka、Okubo Kazuya、Bao Li
    • 雑誌名

      Open Journal of Composite Materials

      巻: 11 ページ: 82~93

    • DOI

      10.4236/ojcm.2021.114007

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 母材へのセルロースナノファイバ(CNF)添加によるCFRPの振動減衰特性の改善2021

    • 著者名/発表者名
      野村 知正,小武内 清貴,大窪 和也
    • 雑誌名

      日本複合材料学会誌

      巻: 47 ページ: 131~136

    • 査読あり
  • [学会発表] UD-CFRPのCAI強度に及ぼす微細ガラス繊維の添加の影響2022

    • 著者名/発表者名
      村山 凌太郎,小武内 清貴,大窪 和也
    • 学会等名
      第13回 日本複合材料会議 JCCM-13
  • [学会発表] Influence of Bending Bending-Twisting Coupling Deformation on Pure Bending Strength and Fracture Morphology of CFRP Angle -Ply Laminate2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Terasaki, Kiyotaka Obunai and Kazuya Okubo
    • 学会等名
      6th International Conference on Material Engineering and Manufacturing
    • 国際学会
  • [学会発表] 繊維/樹脂間の見掛けの界面せん断強度に及ぼす負荷ひずみ速度および繊維表面のサイジング処理の影響2021

    • 著者名/発表者名
      村山 凌太郎,小武内清貴,大窪 和也
    • 学会等名
      日本材料学会 第70期通常総会
  • [学会発表] 落錘衝撃負荷を受けるUD-CFRPの衝撃吸収エネルギに及ぼす微細ガラス繊維添加の影響2021

    • 著者名/発表者名
      村山 凌太郎,小武内清貴,大窪 和也
    • 学会等名
      日本材料学会 JCOM若手ウェビナー

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi