• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

感温磁性マイクロカプセルによるアクティブ伝熱促進機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21K03919
研究機関青山学院大学

研究代表者

麓 耕二  青山学院大学, 理工学部, 教授 (50259785)

研究分担者 石井 慶子  青山学院大学, 理工学部, 助教 (80803527)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワードマイクロカプセル / 磁性流体 / 自然体流 / 熱伝達
研究実績の概要

本研究では,新たなカプセルの生成とその自然体流による高い熱伝達特性を得ることを目的として研究を実施した.具体的には磁性流体を蛍光標識したマイクロカプセルに封入し,マイクロカプセル分散液の流動を観測する.マイクロカプセル化することで磁性流体中の粒子と比較して粒子径が大きくなる.作製したカプセルを分散媒に分散し,それを封入した容器において自然対流を再現した.撮影した粒子画像から粒子画像速度計測法(Particle Image Velocimetry: を用いて流れ場を可視化し,感温磁性流体の磁気対流挙動および磁気対流の速度場を把握することを目的とする.合成したマイクロカプセル分散液の容器内における自然対流挙動を無磁場および磁場印加時において計測した結果を得た.

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Synthesis and evaluation of high thermal conductivity magnetic heat storage inorganic microcapsules simultaneously containing gallium and magnetic nanoparticles by sol-gel method2023

    • 著者名/発表者名
      K. Ishii, K. Kawayama, K. Fumoto
    • 雑誌名

      Journal of Energy Storage

      巻: 59 ページ: 106426

    • DOI

      10.1016/j.est.2022.106426

    • 査読あり
  • [学会発表] 感温磁性マイクロカプセルの自然対流(鉛直磁場下における流動特性評価)2024

    • 著者名/発表者名
      宮澤瑞希, 石井慶子, 麓耕二,
    • 学会等名
      日本機械学会 関東支部 第30期総会・講演会
  • [学会発表] 多機能カプセルの合成および特性評価2023

    • 著者名/発表者名
      花田響,麓耕二
    • 学会等名
      第12回潜熱工学シンポジウム
  • [学会発表] 強制対流での感温磁性マイクロ カプセル分散液の流動様相2023

    • 著者名/発表者名
      石井慶子, 佐藤亮, 麓耕二
    • 学会等名
      第51回可視化情報シンポジウム
  • [学会発表] 模擬磁性流体の可視化2023

    • 著者名/発表者名
      石井慶子,宮沢瑞樹,佐藤亮,小倉一起,麓耕二
    • 学会等名
      熱工学コンファレンス2023

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi