• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

風力発電の系統連系インバータの仮想同期発電機LMI制御

研究課題

研究課題/領域番号 21K03993
研究機関北見工業大学

研究代表者

梅村 敦史  北見工業大学, 工学部, 准教授 (90453795)

研究分担者 高橋 理音  北見工業大学, 工学部, 准教授 (60301975)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワード風力発電 / LMI制御 / 系統連系 / パワーエレクトロニクス / 仮想同期発電機制御
研究実績の概要

風力発電などの再生可能エネルギーは風況や天候によって出力が変動する。再生可能エネルギーによる発電電力を系統に連系するにはパワーエレクトロニクス技術による変換器を介して系統に連系する。従来の電力系統では同期発電機を用いて発電していたため同期発電機の慣性と同期化力が系統の安定化に貢献している。再生可能エネルギー発電が普及していくと同期発電機の割合が減少し系統の安定化能力が低減する可能性が心配される。再生可能エネルギー発電系統連系変換器にたいして仮想的に同期発電機を模擬できる機能をそなえる仮想同期発電機制御を導入の研究が進められている。仮想同期発電機制御には大きく分けて系統追従制御と系統形成制御の2つがある。系統追従制御は系統電圧を検出しその位相と同期して電流を制御する。一方、系統形成制御は内部に位相をもって、内部位相と同期して電圧を制御することで、系統との位相を用いて出力を制御する。一定周波数での電圧出力する場合と異なり、周波数が可変となるため従来の一定周波数の電圧の制御では定常誤差が残る問題がある。制御分野に現れる多くの問題は解析や設計のための未知変数に関する線形行列不等式(Linear Matrix Inequality(LMI))で表すことができる。
本研究では周波数をパラメータとしてフィードバックゲインを時刻に対して変化させるゲインスケジューリング制御を提案する。同期発電機を目標モデルとしたシステムのゲインスケジューリング制御を導入することで仮想的な同期発電機制御を目指している。
目標モデルを含めた全体システムは可到達ではないが部分的に安定化できれば目標モデルに追従できることはわかっている。実験による実証については出力LCフィルタを設計し、可変力率負荷と三相同期発電機で構成したスケールダウンした実験システムを構築した。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2023

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] A Simplified Model Design of MMC-HVDC Transmission System for Steady State and Transient Stability Analysis2023

    • 著者名/発表者名
      Marwan Rosyadi, Atsushi Umemura, Rion Takahashi, Junji Tamura, Takamori Uchiumi, Masanori Mori,Hiroki Miyata
    • 雑誌名

      IJPEDS

      巻: 14 ページ: 934-947

    • DOI

      10.11591/ijpedsv14.i2.pp934-947

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 風車慣性エネルギーと系統周波数変動に基づくウィンドファームと系統蓄電池の協調制御2023

    • 著者名/発表者名
      富岡美侑、高橋理音、アシャリフ ファラマルズ、梅村敦史
    • 学会等名
      2023年電力技術/電力系統技術合同研究会
  • [学会発表] 仮想同期発電機制御による分散電源を主としたマイクログリッドの安定度解析2023

    • 著者名/発表者名
      安井智哉、高橋理音、アシャリフ ファラマルズ、梅村敦史
    • 学会等名
      2023年電力技術/電力系統技術合同研究会
  • [学会発表] 分散電源としての大規模ウィンドファームの中央制御方式2023

    • 著者名/発表者名
      野村博夢、高橋理音、アシャリフ ファラマルズ、梅村敦史
    • 学会等名
      2023年電力技術/電力系統技術合同研究会
  • [学会発表] 仮想同期発電機制御を用いた太陽光発電によるマイクログリッドの安定度解析2023

    • 著者名/発表者名
      安井智哉、高橋理音、アシャリフ ファラマルズ、梅村敦史
    • 学会等名
      令和5年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会
  • [学会発表] 風車慣性エネルギーと系統周波数変動に基づく可変風力発電機と系統蓄電池の協調制御2023

    • 著者名/発表者名
      富岡美侑、高橋理音、アシャリフ ファラマルズ、梅村敦史
    • 学会等名
      令和5年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会
  • [学会発表] 併設蓄電池を活用した大規模ウィンドファームの中央制御方式2023

    • 著者名/発表者名
      野村博夢、高橋理音、アシャリフ ファラマルズ、梅村敦史
    • 学会等名
      令和5年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会
  • [学会発表] インバータ電源のグリッドフォーミング運転によるマイクログリッド制御2023

    • 著者名/発表者名
      石田航陽、高橋理音、梅村敦史、アシャリフ ファラマルズ
    • 学会等名
      令和5年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi