ダイアタッチ接合部の疲労き裂ネットワーク破壊機構を解明することを目的に,ダイアタッチ接合部の高速温度サイクル試験を実施し,疲労き裂ネットワークが等2軸応力による連続的なき裂発生とそれらき裂の進展・連結により形成することを解明した.この破壊を拡張体積理論を用いて表し,疲労き裂ネットワーク形成による損傷発展を予測することが可能であった.さらに,疲労き裂ネットワークに対応できる損傷発展型FEM解析を提案した.本手法により,疲労き裂ネットワーク破壊特有の損傷発展が再現された.本手法はダイアタッチ外周部からのき裂進展型の損傷にも適用でき,ダイアタッチ接合部の疲労寿命予測手法の確立に向けた指針が得られた.
|