本研究では,鋼桁橋の主桁-横桁接合部に発生する二次応力に起因する疲労き裂を対象として,実橋でのき裂の発生傾向分析,き裂着目部位の局部応力・変形挙動の計測・解析を通して,疲労損傷に対する実用的な診断手法について検討した.2橋の解析モデルに対し有限要素解析を行い,局部応力が橋全体系の変形挙動に起因すること,着目部位の変形指標を特定したうえで同指標により構造条件に応じた局部応力の違いを定量的に評価できることを明らかにした.また,き裂進展抑制のための対策として,橋全体系の剛性向上による局部的な変形の抑制と局部的な変形拘束の緩和の二つの観点から,複数の対策の応力軽減効果を明らかにした.
|