• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

締固め構造物の不均一性評価手法の確立と設計施工管理プロセスの体系化

研究課題

研究課題/領域番号 21K04261
研究機関近畿大学

研究代表者

河井 克之  近畿大学, 理工学部, 教授 (30304132)

研究分担者 麓 隆行  近畿大学, 理工学部, 教授 (30315981)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワード締固め / 転圧 / 谷埋め盛土
研究実績の概要

転圧は地盤材料内でせん断応力を発生させながら荷重が移動するため,主応力の回転が生じる.そのため弾塑性材料である地盤材料では初期の転圧方向に依存した変形挙動となる.前年度までに,数値シミュレーションによって転圧方向の影響が材料の含水状態によって異なることを示していたが,実施工で最も多い谷埋め盛土における転圧の影響について検討した.ここでは,埋め立て高さや谷幅に加えて転圧に用いる重機の大きさの違いとして転圧幅を変えたシミュレーションを実施した.その結果,谷幅が狭く,深いほど転圧施工した際に初期の転圧方向に依存した締固め度分布となることが分かった.また,実物大の盛土試験を実施した.盛土は締固め度の異なる層構造に加えて,のり面近傍は異なる乾燥密度で同じ締固め度になるように施工されており,施工過程の影響が現れうように設定した.これまでの研究より,含水状態が高いほど,締固め層の深さ方向に不均一な締固め度分布が現れることが分かっている.この盛土において自然の降雨条件でサクション,含水率の定点観測と,定期的な電気比抵抗探査を実施し,雨水の浸透挙動を調べた.その結果,のり面の湿潤状態で締め固められた方で,一部含水状態が連続せず,宙水発生のような現象が見られた.別途行った表面波探査ではこの締固め度の不均一性は得られなかったので,より小さなスケールの不均一性であったと推定できる.この様に解像度の低い計測方法ではわからないような不均一性でも透水性に大きな影響を及ぼすことが分かった.今後は,このような施工層厚内での現れる不均一性の評価方法や,その発現を抑制するような施工方法が重要になると考えられる.

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2023

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Effects of the cross-sectional shape of drain pipes on seepage of rainwater2023

    • 著者名/発表者名
      Kawai K、Nakashima K、Yasutomi K、Otaka N
    • 雑誌名

      IOP Conference Series: Materials Science and Engineering

      巻: 1289 ページ: 012087~012087

    • DOI

      10.1088/1757-899X/1289/1/012087

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Monitoring seepage behavior of infiltrated rainwater and the transport of alkaline components within an embankment model constructed of steel slag-mixed soil2023

    • 著者名/発表者名
      K. Kawai, S. Kataoka, K. Nakashima
    • 雑誌名

      Proc. of 9th International Congress on Environmental Geotechnics

      巻: 1 ページ: 283-290

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 排水機能を有する管継手部材の提案と性能照査2023

    • 著者名/発表者名
      河井克之, 中島晃司, 竹内建吾, 前田和徳, 深津翔太
    • 雑誌名

      建設工学研究所論文報告集

      巻: 65 ページ: 1-7

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 締固め時の飽和度が土の透水性に与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      友近温人, 片岡沙都紀, 河井克之, 齋藤雅彦
    • 学会等名
      第58回地盤工学研究発表会
  • [学会発表] 反射スペクトル測定による盛土のり面植生評価2023

    • 著者名/発表者名
      澤野命, 中山祐希, 河井克之, 中島晃司
    • 学会等名
      第58回地盤工学研究発表会
  • [学会発表] 排水機能を有する新しい管継手部材の性能照査 -12023

    • 著者名/発表者名
      深津翔大, 前田和徳, 河井克之, 中島晃司, 竹内建吾
    • 学会等名
      第58回地盤工学研究発表会
  • [学会発表] 排水機能を有する新しい管継手部材の性能照査 -22023

    • 著者名/発表者名
      竹内建吾, 河井克之, 中島晃司, 前田和徳, 深津翔大
    • 学会等名
      第58回地盤工学研究発表会
  • [学会発表] 浸透条件に着目した河川堤防の内部変状評価2023

    • 著者名/発表者名
      吉田英昭, 河井克之, 中島晃司
    • 学会等名
      第58回地盤工学研究発表会
  • [学会発表] 透水係数の異なる層を有した盛土内部の浸透挙動に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      友近温人, 片岡沙都紀, 河井克之, 齋藤雅彦
    • 学会等名
      建設コンサルタンツ協会近畿支部第56回研究発表会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi