研究課題/領域番号 |
21K04384
|
研究機関 | 静岡理工科大学 |
研究代表者 |
石川 春乃 静岡理工科大学, 理工学部, 准教授 (30827548)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | 脱炭素化 / 学校施設 / 地域特性 / エネルギー消費量 / 温熱環境 / ZEB化 |
研究実績の概要 |
学校施設の多くを占める地方部の学校施設の空調設備設置に伴うエネルギー消費増加が見込まれる。本研究は、学校教室において、コロナ時代の空気質や温熱の教室環境の質を担保しながら、エネルギー消費抑制やZEB化を指向するために、環境配慮を誘導するための運用指針の作成及び運用更新を長期短期の両面から整理することを目的としており、本年度は主に以下の研究項目を進めた。 1)静岡県下の全自治体の学習環境現況調査:2021年度は、対象を小中学校とし全県の基礎自治体の調査を行う予定であった。先ずこの前段として、県教育委員会の学校施設整備規準を位置づけるため、現行基準更新のためのZEB化・脱炭素化に係る試算を行った。具体的には、高等学校からモデル校を選定し、エネルギー消費量及び建築設備の配備状況整理と試算を行った。本研究成果は日本建築学会にて発表を予定している。 2)普通教室に空調設備導入したF市小学校学習環境の詳細調査:2021年度は、F市小学校の抽出校を選定し、学校内の教室温熱環境と各所のエネルギー消費量を詳細に計測する予定であった。教室環境については計測を進めているが、エネルギー消費量については、発注した電気計測器が納品に1年以上遅延しており、2021年度に機器設置が未完である。2022年度にはエネルギー消費量の計測について別方針を立て、温熱環境とあわせて検討するエネルギー消費量を得られる準備を行う。また、当初の予定通り進めている温熱環境とエネルギー消費量の状況整理とZEB化にむけた運用効率化に関する試算を行う。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
概要調査では、静岡県教育委員会が策定する学校設備基準の環境要素付加について普通高校を選定し、様々な対策法によるエネルギー消費量試算等を行った。 また、詳細調査では、静岡県下の市町のうち、Ⅰ群(教室空調設備導入)のF市について、(1)自治体全校の運用エネルギー消費量の現況把握及び分析、(2)実測校抽出、運用エネルギー消費量の実測調査、(3)モデル校抽出、学校毎設計・基準エネルギー消費量の算出及び分析、(4)モデル校の設計エネルギー消費量抑制、運用ベースのZEB化に向けた検討、(5)運用上可能なZEB化案の整理、の5段階を実施した。研究成果は、2022年度の日本建築学会にて発表予定である。2021年度に滞った物品や計測器の調達は随時見直し、2022年度中に詳細実測のデータが継続的に得られる環境を整える。
|
今後の研究の推進方策 |
今後は、予定工程通り、概要調査と詳細調査の両面から進める。 概要調査は、県下自治体への学習環境把握を進める。 具体的には、自治体別のアンケート調査で全容を把握する準備をはじめる。 詳細調査は、Ⅰ群の調査を続行するとともに、Ⅱ群の5段階調査を行う。具体的には、Ⅱ群のS市について、(1)自治体全校の運用エネルギー消費量の現況把握及び分析、(2)実測校抽出、運用エネルギー消費量の実測調査、(3)モデル校抽出、学校毎設計・基準エネルギー消費量の算出及び分析、(4)モデル校の設計エネルギー消費量抑制、運用ベースのZEB化に向けた検討、(5)運用上可能なZEB化案の整理、の5段階を実施する。物品や計測器の調達は随時見直し、2022年度中に詳細実測のデータが継続的に得られる環境を整える。
|
次年度使用額が生じた理由 |
2021年度調達予定の電力量計測器について、納期遅延が繰り返され、当初の計画での実測見通しが立たない。実測内容とあわせて計測機器の調達にも配慮し、実測計画を再構成する。
|