• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

地方都市における都市再生・空き家対策・都市防災戦略の統合化に向けた探求

研究課題

研究課題/領域番号 21K04445
研究機関新潟工科大学

研究代表者

樋口 秀  新潟工科大学, 工学部, 教授 (90293258)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワード中心市街地活性化 / 都市再生戦略 / 立地適正化計画 / 空き家対策 / 都市防災 / 多積雪北陸地域 / 新潟県
研究実績の概要

本研究は多積雪北陸地域における有効な中心市街地活性化、都市再生戦略、空き家対策と都市防災の方向性を明らかにし、その統合化を目的とする。研究対象は新潟県内30市町村として、空き家対策の現状と課題を解明するとともに、空き家ならびにその跡地を活用することで、都市・地域再生と地域防災力の向上を目指す手法を検討・考案する。本年度は、具体の都市として新潟市、上越市、長岡市、柏崎市を取り上げて担当部署にヒアリング調査を実施するとともに、中心市街地活性化、都市再生戦略、空き家対策と都市防災を実践する上での課題を解明した(①)。重点区域を設定して居住誘導を図る上越市では空き家対策との連動が図られており、実績を上げていることが明らかとなった。また、防災上と都市再生の課題を有する富山県射水市放生津地区を対象として密集市街地解消の取り組みに関する調査を実施するとともに(②)、新潟県内で発生した大規模火災の復興状況を調査し、事前対策の必要性を検討した(③)。また、都市再生の観点からは、新潟県三条市中心市街地での取り組み(④)、新潟市の民間団体による立体駐車場屋上空間の活用(⑤)を調査した。さらに、柏崎市を対象に非線引き自治体用途地域外の農村集落での地域活性化策を検討した(⑥)。次年度は最終年度のなるため、①空き家対策計画、②立地適正化計画・中心市街地活性化基本計画、③地域防災計画の統合化に向けた課題を整理し、その実践に向けた検討を行う。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究実績の概要で示した通り、具体の都市を取り上げて、4計画の関連性の実態と課題解明を実施できている。

今後の研究の推進方策

より詳細に、都市再生・中心市街地活性化(新潟市・長岡市・三条市)、空き家対策(新潟市、湯沢町、燕市、小千谷市)、都市防災(五泉市、佐渡市、新潟市)、共通する視点に関連して国から密集市街地に指定され空き家の除却と新たな都市基盤整備が事業実施中の富山県射水市放生津の各地区の調査を継続し、その結果をもとに行政関係と協議し4計画の連動に向けた課題を整理する。

次年度使用額が生じた理由

コロナ禍により、一部の自治体への現地調査、ヒアリング調査が実施できなかったため使用額が予定額を下回ってしまった。次年度は最終年度となるため、実施できなかった内容を含めて、調査研究を実施する予定である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2022

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] 新潟県内30 市町村の都市計画・空家対策・都市防災から見た多極集約型都市実現の展開方針2022

    • 著者名/発表者名
      久住大輔・樋口秀
    • 雑誌名

      2022年度公益社団法人 日本都市計画学会 東北支部 研究発表会 梗概集

      巻: 2022年度 ページ: 67-70

  • [雑誌論文] 密集市街地解消の取り組みに関する研究 -富山県射水市放生津地区に着目して-2022

    • 著者名/発表者名
      横川拓人・樋口秀
    • 雑誌名

      2022年度公益社団法人 日本都市計画学会 東北支部 研究発表会 梗概集

      巻: 2022年度 ページ: 47-48

  • [雑誌論文] 新潟県内で発生した大規模火災の発生状況と復興状況からみた事前対策の必要性- 新潟市を対象とした検証-2022

    • 著者名/発表者名
      髙橋春花・樋口秀
    • 雑誌名

      2022年度公益社団法人 日本都市計画学会 東北支部 研究発表会 梗概集

      巻: 2022年度 ページ: 45-46

  • [雑誌論文] 新潟県三条市中心商店街の現状と拠点施設の整備効果に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      石川あずさ・樋口秀
    • 雑誌名

      日本建築学会北陸支部研究報告集(CD-ROM)

      巻: 65号 ページ: 325-328

  • [雑誌論文] 立体駐車場の屋上活用による中心市街地活性化に向けた新たな取り組み-新潟市古町地区本町8BANリノベーションの活動に着目して-2022

    • 著者名/発表者名
      大泉康太・樋口秀
    • 雑誌名

      2022年度公益社団法人 日本都市計画学会 東北支部 研究発表会 梗概集

      巻: 2022年度 ページ: 81-82

  • [雑誌論文] 農村地域における関係人口を取り込んだ活性化策の提案-柏崎市中通地区を対象とした実践-2022

    • 著者名/発表者名
      松尾翔馬・樋口秀
    • 雑誌名

      2022年度公益社団法人 日本都市計画学会 東北支部 研究発表会 梗概集

      巻: 2022年度 ページ: 95-96

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi