水晶振動子の共振ピークの変化が、粘度・密度の積に相関することを利用し、400 MPaまで圧力範囲で粘度の圧力依存性を求めてきた。しかし、粘度と密度を分離するため密度を単独で求める手法を開発する必要があった。まずは、ピストンシリンダー高圧装置のピストンの進みから体積変化を求める簡易容積可変法で液体密度の圧力依存性を測定する方法を考案し、オレイン酸液相の粘度と密度の圧力依存性を求めた。その後、TiO2コート水晶振動子の応答が密度に相関することを利用して、2種類の水晶振動子(TiO2コート有りと無し)を用いた測定により、密度と粘度の圧力依存性をそれぞれ算出できることを見出した。
|