• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

カーボンリサイクルを目的としたマイクロ流動層型光触媒反応プロセスの設計

研究課題

研究課題/領域番号 21K04770
研究機関神戸大学

研究代表者

西山 覚  神戸大学, 工学研究科, 教授 (00156126)

研究分担者 市橋 祐一  神戸大学, 工学研究科, 准教授 (20362759)
谷屋 啓太  神戸大学, 工学研究科, 助教 (30632822)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワードマイクロ流動層 / 光触媒 / 連続反応器 / カーボンリサイクル / 光応答型トレーサー粒子 / 粒子流動状態 / 受光量最大化
研究実績の概要

光触媒反応用の反応器として光透過性のマイクロ流動層反応装置の設計を行った.光触媒反応器はスケールアップに際して反応器の容積を単純に増大させることができない.これは光が反応器内部まで透過することが困難なためである.代表者のグループの先行研究で外部からの照射によって2 mm程度しか光は透過できない.そこで薄型の光を透過できるマイクロ流動層を3Dプリンタによって作成した.流動層の設計はCADにより行い,反応器のディメンジョン,ガス吹き込みポートの数や配置などを変えて良好な流動状態が得られる反応器形状を検討した.マイクロ流動層の横幅を大きくするとガスの流れが両端部で不良となり,中央部のポテンシャルコアの寄与が極めて大きくなることがわかった.流動層の厚さについては,3 mmまでであれば,流動状態に大きな影響は与えないこともわかった.最小流動化速度は,用いたテスト用樹脂粒子のサイズ,密度から推算される理論値(1.06 cm/sec)に近いことも確認できた.
本マイクロ流動層に光応答型トレーサー粒子を用いて流動状態を実現した状態で,光の照射を行いトレーサー粒子の色の変化から粒子が受け取る光量を測定した.光照射面積および光源と流動層の距離を一定として実験を行った.粒子の受光速度の評価には粒子に含まれる色素が酸発生剤によるpHの変化によって変色するので,受光による酸発生の速度定数(k1)を解析から求め用いた.ガスの線速度を変えそれぞれの条件でk1の値を求めた.最小流動加速度付近では,流動状態があまり均一ではなく,マイクロ流動層内でのトレーサー粒子の運動が不均一であまり活発ではない.そのため流動層壁面での粒子の変色が早く見かけ上k1の値が大きく求められる.線速度を最小流動加速度の7倍程度にすることで流動状態が均一で安定となり,この値をもってマイクロ流動層の評価することができることがわかった.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

光触媒反応器としてのマイクロ流動層反応器での粒子の受光量の最適化に関する評価方法を確立することが第一の関門で,その点は令和3年度に確立できた.令和4年度はマイクロ流動層反応器の形状を様々に変えて反応器形状の最適化を行う.

今後の研究の推進方策

令和3年度の流動実験において均一な流動状態をマイクロ流路内で実現するためには,流路端部と中央部の流体の速度差を緩和することが重要であることがわかっている.線速度が増加すると中央部の流量の寄与が大きくなるポテンシャルコアの影響が無視できなくなる.そこでマイクロ流動層の設計の際に流動層上流部に助走区間を設けることを試みる.そこで更に流動層の形状最適化を実施する.受光量が最大となる形状を見出すことを目的とする.合わせて流動状態のシミュレーションも実施するっ予定である.目的とする光改質反応の準備も行う.

次年度使用額が生じた理由

令和3年度に置いては,新型コロナウイルス感染症対策の関係で,参加した学会等がほとんどオンライン開催となり旅費として予定していた支出がほとんど無かったためで,その分消耗品の支出で活用したが,346円の少額の未執行金が発生した.こレについては令和4年度の消耗品の購入費として合算して使用する予定である.

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2022 2021 その他

すべて 学会発表 (15件) (うち国際学会 2件) 備考 (1件)

  • [学会発表] 半回分操作によるシリカカプセル外表面上への選択的ZIF-8膜形成2022

    • 著者名/発表者名
      河田周英,島田大樹,大坪拓夢,谷屋啓太,日出間るり,堀江孝史,菰田悦之,市橋祐一,浅野 等,大村直人,鈴木 洋,西山 覚
    • 学会等名
      化学工学会第87年会
  • [学会発表] マイクロカプセル外表面でのシリカ膜形成にシラン修飾剤が及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      安村 充,島田大樹,谷屋啓太,堀江孝史,日出間るり,菰田悦之,市橋祐一,大村直人,鈴木 洋,西山 覚
    • 学会等名
      化学工学会第87年会
  • [学会発表] 可視光照射下におけるピセン誘導体光触媒の抗菌性能評価2022

    • 著者名/発表者名
      徳井佑也,井元誠志,熊谷和夫,谷屋啓太,市橋祐一,西山 覚
    • 学会等名
      化学工学会第87年会
  • [学会発表] UiO-66系有機金属構造体を用いた触媒の耐水性に及ぼす因子の影響2022

    • 著者名/発表者名
      坂元 敦,島田大樹,堀江孝史,谷屋啓太,市橋祐一,西山 覚
    • 学会等名
      化学工学会第87年会
  • [学会発表] スラグ流を用いたバナジウム錯体上でのベンゼン液相酸化反応2022

    • 著者名/発表者名
      石村晃一朗,堀江孝史,大村直人,谷屋啓太,市橋祐一,西山 覚
    • 学会等名
      化学工学会第87年会
  • [学会発表] 可視光応答性を有するピセン誘導体光触媒の合成とその薄膜化2022

    • 著者名/発表者名
      堀麟太郎,江 宇帆,檀上博史,谷屋啓太,市橋祐一,西山 覚
    • 学会等名
      化学工学会第87年会
  • [学会発表] ピセン誘導体光触媒を用いた水の光酸化による過酸化水素生成反応2022

    • 著者名/発表者名
      坪田悠花,徳井佑也,堀麟太郎,西山 覚,市橋祐一,谷屋啓太
    • 学会等名
      第24回化学工学会学生発表会
  • [学会発表] ニトロ基を導入したピセン誘導体光触媒による可視光照射下での水の光分解反応2022

    • 著者名/発表者名
      平松昂気,堀麟太郎,徳井佑也,谷屋啓太,市橋祐一,西山 覚
    • 学会等名
      第24回化学工学会学生発表会
  • [学会発表] Zr-MOF触媒上での水共存下におけるシンナムアルデヒドの選択還元反応2021

    • 著者名/発表者名
      坂元 敦,島田大樹,谷屋啓太,市橋祐一,西山 覚
    • 学会等名
      公益社団法人 化学工学会
  • [学会発表] Effect of Modification with amino silane anchor on succesive formation of SiO2 thin layer on the outer surface of hard-shell icro capsules2021

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Yasumura, Daiki Shimada, Keita Taniya,Takafuni Horie, Ruri Hidema, Yoshiyuki Komoda, Yuichi Ichihashi, Naoto Ohmura, Hiroshi Suzuki, Satoru Nishiyama
    • 学会等名
      The 2nd Asian Conference on Thermal Sciences
    • 国際学会
  • [学会発表] 硬殻シリカマイクロカプセル表面上へのZIF-8被膜形成方法の検討2021

    • 著者名/発表者名
      河田周英,島田大樹,大坪拓夢,谷屋啓太,日出間るり,堀江孝史,菰田悦之,市橋祐一,浅野 等,大村直人,鈴木 洋,西山 覚
    • 学会等名
      第10回潜熱工学シンポジウム
  • [学会発表] スラグ流を用いたバナジウム錯体によるベンゼン液相酸化反応2021

    • 著者名/発表者名
      石村晃一朗,堀江孝史,大村直人,谷屋啓太,市橋祐一,西山 覚
    • 学会等名
      石油学会
  • [学会発表] Preparation of the ZIF-8-coated silica microcapsules by a batch or semi-batch operaion2021

    • 著者名/発表者名
      Shuei Kawada, Yu Nishikawa, Daiki Shimada, Keita Taniya, Ruri Hidema, Takafuni Horie, Yoshiyuki Komoda, Yuichi Ichihashi, Naoto Ohmura, Hiroshi Suzuki, Satoru Nishiyama
    • 学会等名
      Pacifichem2021
    • 国際学会
  • [学会発表] 含水溶媒中でのZr-MOF触媒を用いたシンナムアルデヒドの選択還元反応2021

    • 著者名/発表者名
      坂元敦,島田大樹,谷屋啓太,市橋祐一,西山 覚
    • 学会等名
      石油学会関西支部第30回研究発表会
  • [学会発表] ピセン誘導体光触媒による水の光分解での水素製造2021

    • 著者名/発表者名
      堀麟太郎,江 宇帆,谷屋啓太,市橋祐一,西山 覚
    • 学会等名
      化学工学会関西大会2021
  • [備考] 神戸大学研究者紹介システム

    • URL

      https://kuid-rm-web.ofc.kobe-u.ac.jp/profile/ja.e9da545ca6505117520e17560c007669.html?mode=pc

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi