• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

軌道相関図の表面科学への応用

研究課題

研究課題/領域番号 21K04996
研究機関九州大学

研究代表者

辻 雄太  九州大学, 総合理工学研究院, 准教授 (80727074)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワード触媒 / 表面 / 軌道相関図 / 密度汎関数法
研究実績の概要

分子系の反応において、反応の進行しやすさを判断するために、軌道相関図が用いられることがある。表面反応にもこれを適用することで、酸化物表面上でのメタン-メタノール変換反応を最適化可能か?という問題意識のもと本年度の研究を実施した。
メタンのC-H結合は非常に強いが、β-PtO2の(110)面では簡単に解離する。これは、配位的に不飽和な白金原子と表面上のCH3との間に、非常に安定な白金-炭素結合が形成されるためである。この白金-炭素結合の安定性により、CH3は表面に強く結合する。メタンからメタノールを合成する場合、反応過程で白金-炭素結合が切断され、C-O結合を形成する必要がある。しかし、β-PtO2表面ではこれが起こりにくい。このプロセスの活性化エネルギーは47.9 kcal/molと非常に大きいことが計算された。そこで、C-H結合の活性化能力を維持したまま、Pt-C結合を弱めるような表面修飾を行えば、C-H結合切断とC-O結合形成の機能を兼ね備えた触媒を創り出すことができると考えられる。そのためには、表面の軌道相互作用を解析することが非常に有効である。我々はC原子の位置に対してトランスに位置するO原子をN原子に置き換えることでPt-C結合を弱めることができることを予測した。これは、β-PtO2が複合アニオン化合物になるための一種の過程であるとも考えられる。密度汎関数理論に基づくβ-PtO2表面の触媒反応のシミュレーションでは、Nをドープすることによってメタノール合成の律速段階における活性化エネルギーが27.7 kcal/molに減少することが示された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

当初最終目標としていたメタン-メタノール変換反応の解析を初年度で完了した。また、軌道相関図を主要なターゲットである触媒反応のみならず様々な界面相互作用の解析にも適用可能であるとの予備研究の結果を得た。

今後の研究の推進方策

今後は、メタン-メタノール変換反応に対する酸化物以外の触媒や窒素固定やC1化学など触媒科学上重要なプロセスに軌道相関図の概念を適用し、触媒反応の最適化を実施していくとともに、界面相互作用などの分野への展開を進めていく予定である。

次年度使用額が生じた理由

研究代表者の所属変更に伴い、新しい所属先での研究の継続のために、旧所属ではなく新しい所属先にて、量子化学計算ソフトウェアと計算機の購入を行うことととしたため、次年度使用額が生じた。本年度、量子化学計算ソフトウェアと計算機を購入予定である。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 13件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 2件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Graph-theoretical exploration of the relation between conductivity and connectivity in heteroatom-containing single-molecule junctions2022

    • 著者名/発表者名
      Okazawa Kazuki、Tsuji Yuta、Yoshizawa Kazunari
    • 雑誌名

      The Journal of Chemical Physics

      巻: 156 ページ: 091102~091102

    • DOI

      10.1063/5.0083486

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Topology Dictates Magnetic and Conductive Properties of a π-Stacked System: Insight into Possible Coexistence of Magnetic and Conductive Systems2022

    • 著者名/発表者名
      Tsuji Yuta、Okazawa Kazuki、Kurino Keita、Yoshizawa Kazunari
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: 126 ページ: 3244~3256

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.1c10502

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparative study of the ideal and actual adhesion interfaces of the die bonding structure using conductive adhesives2022

    • 著者名/発表者名
      Tsurumi Naoaki、Tsuji Yuta、Baba Taiki、Murata Hiroyuki、Masago Noriyuki、Yoshizawa Kazunari
    • 雑誌名

      The Journal of Adhesion

      巻: 98 ページ: 24~48

    • DOI

      10.1080/00218464.2020.1807958

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bonding of C1 fragments on metal nanoclusters: a search for methane conversion catalysts with swarm intelligence2021

    • 著者名/発表者名
      Hori Mikiya、Tsuji Yuta、Yoshizawa Kazunari
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 23 ページ: 14004~14015

    • DOI

      10.1039/D1CP00345C

    • 査読あり
  • [雑誌論文] From Infection Clusters to Metal Clusters: Significance of the Lowest Occupied Molecular Orbital (LOMO)2021

    • 著者名/発表者名
      Tsuji Yuta、Yoshizawa Kazunari
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 6 ページ: 1339~1351

    • DOI

      10.1021/acsomega.0c04913

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Electronic Origin of Catalytic Activity of TiH2 for Ammonia Synthesis2021

    • 著者名/発表者名
      Tsuji Yuta、Okazawa Kazuki、Kobayashi Yoji、Kageyama Hiroshi、Yoshizawa Kazunari
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: 125 ページ: 3948~3960

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.0c10907

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Theoretical Study on the Adhesion Interaction between Epoxy Resin Including Curing Agent and Plated Gold Surface2021

    • 著者名/発表者名
      Tsuji Yuta、Baba Taiki、Tsurumi Naoaki、Murata Hiroyuki、Masago Noriyuki、Yoshizawa Kazunari
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 37 ページ: 3982~3995

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.1c00285

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mixed Anion Control of the Partial Oxidation of Methane to Methanol on the β-PtO<sub>2</sub> Surface2021

    • 著者名/発表者名
      Tsuji Yuta、Kurino Keita、Yoshizawa Kazunari
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 6 ページ: 13858~13869

    • DOI

      10.1021/acsomega.1c01476

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Competition between Hydrogen Bonding and Dispersion Force in Water Adsorption and Epoxy Adhesion to Boron Nitride: From the Flat to the Curved2021

    • 著者名/発表者名
      Tsuji Yuta、Yoshizawa Kazunari
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 37 ページ: 11351~11364

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.1c01935

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exploring Metal Cluster Catalysts Using Swarm Intelligence: Start with Hydrogen Adsorption2021

    • 著者名/発表者名
      Tsuji Yuta、Yoshioka Yuta、Hori Mikiya、Yoshizawa Kazunari
    • 雑誌名

      Topics in Catalysis

      巻: 65 ページ: 215~227

    • DOI

      10.1007/s11244-021-01512-2

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Elucidation of Adhesive Interaction between the Epoxy Molding Compound and Cu Lead Frames2021

    • 著者名/発表者名
      Tsurumi Naoaki、Tsuji Yuta、Masago Noriyuki、Yoshizawa Kazunari
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 6 ページ: 34173~34184

    • DOI

      10.1021/acsomega.1c05914

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Molecular Dynamics Study on the Thermal Aspects of the Effect of Water Molecules at the Adhesive Interface on an Adhesive Structure2021

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Shin、Tsuji Yuta、Yoshizawa Kazunari
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 37 ページ: 14724~14732

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.1c02653

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of chemically induced permittivity changes on the plasmonic properties of metal nanoparticles2021

    • 著者名/発表者名
      Saito Noboru、Ryuzaki Sou、Tsuji Yuta、Noguchi Yutaka、Matsuda Rintaro、Wang Pangpang、Tanaka Daisuke、Arima Yusuke、Okamoto Koichi、Yoshizawa Kazunari、Tamada Kaoru
    • 雑誌名

      Communications Materials

      巻: 2 ページ: 54

    • DOI

      10.1038/s43246-021-00159-6

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 最低被占軌道について2021

    • 著者名/発表者名
      辻雄太、吉澤一成
    • 学会等名
      第23回理論化学討論会
  • [学会発表] 量子化学計算による水和表面におけるエポキシ樹脂の接着相互作用の解析2021

    • 著者名/発表者名
      中村伸、辻雄太、吉澤一成
    • 学会等名
      第70回高分子学会年次大会
  • [学会発表] エレクトロニクスにおける接着界面の理論的研究2021

    • 著者名/発表者名
      辻雄太、馬場太基、鶴見直明、村田裕幸、真砂紀之、吉澤一成
    • 学会等名
      第70回高分子討論会
  • [学会発表] Reactivity and Properties of Metal Clusters2021

    • 著者名/発表者名
      Yuta Tsuji
    • 学会等名
      The 21st International Conference on Discrete Geometric Analysis for Materials Design
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 化学グラフ理論による物質解析2021

    • 著者名/発表者名
      辻雄太
    • 学会等名
      第15回 物性科学領域横断研究会
  • [学会発表] 金属クラスターの反応と物性に関する理論的研究2021

    • 著者名/発表者名
      辻雄太
    • 学会等名
      触媒インフォマティクス研究会 2021
    • 招待講演
  • [学会発表] Mixed Anion Control of Catalytic Activity2021

    • 著者名/発表者名
      Yuta Tsuji, Kazunari Yoshizawa
    • 学会等名
      International Conference on Mixed-Anion Compounds
    • 国際学会
  • [学会発表] 情報科学的手法を活用した物質解析・物質探索2021

    • 著者名/発表者名
      辻雄太
    • 学会等名
      総理工情報科学セミナー
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi