• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

ナノ粒子結晶内のイオン配列制御による高速・高効率な電気化学反応の実現

研究課題

研究課題/領域番号 21K05241
研究機関東京農工大学

研究代表者

岩間 悦郎  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (90726423)

研究分担者 直井 勝彦  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 名誉教授 (70192664)
沖田 尚久  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (70846625)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワードイオン配列制御 / 高速充放電 / エネルギー高効率
研究実績の概要

R5年度は、cation-disordered LVOと類似した構造・電気化学特性を有するγ型LVOに関する研究を推進した。高イオン伝導性を有するγ型LVOは700 °C以上の高温で得られるものの、冷却時に通常のLVO(β型構造)へと戻り、電気化学特性が不活性化してしまう。そこでLVO中のV5+をTi4+で選択的に置換することで、γ型LVOを常温常圧で安定化させ、cation-disordered LVOと同等の電気化学特性を引き出すことに成功した。さらに、結晶変化を急冷・急停止させるクエンチ法を応用することで、冷却中に活性化LVO(γ型)が通常のLVO(β型)に戻る速度を定量することに成功し、導入したTi4+が速度論的に活性化LVOを安定化させることを明らかにした。
またLi資源に依存しないPost-Li+電池創製を目的とし、cation-disordered LVOのMgイオン電池負極特性評価を行った。0.08Cにおいて、約300 mAh g-1の容量の発現に成功した。V-K edge XAFS測定より、充放電に伴いVイオンの価数が+5.0から+3.8の間で変化することが確認され、cation-disordered LVOのMg2+電池負極としての可能性を示すことに成功した。
さらにCation-disordered型の新規負極材料として、高容量(理論容量1966 mAh g-1)を持つ閃亜鉛鉱型AII-BIV-CV化合物ZnSiP2に着目した。従来のAr雰囲気下のボールミル合成ではなく、大気下で合成したZnSiP2は、電子顕微鏡観察において結晶領域に加えアモルファス領域が多く確認できた。この大気下合成ZnSiP2は、Ar雰囲気合成品と比べて、リチウムイオン拡散性も約3倍ほど向上し、1C充放電におけるサイクル特性も優れることが明らかとなった。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2024 2023 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 3件)

  • [国際共同研究] CIRIMAT(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      CIRIMAT
  • [雑誌論文] Ultralong lifespan of SuperRedox Capacitor using Ti-doped Li3V2(PO4)3 cathode with suppressed vanadium dissolution2024

    • 著者名/発表者名
      Harada Yuta、Okita Naohisa、Fukuyama Masahiro、Iwama Etsuro、Naoi Wako、Naoi Katsuhiko
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry A

      巻: 12 ページ: 1703~1713

    • DOI

      10.1039/D3TA06240F

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A structural study on a specific Li-ion ordered complex in dimethyl carbonate-based dual-cation electrolytes2024

    • 著者名/発表者名
      Chikaoka Yu、Tashiro Tomoya、Sawayama Saki、Kobayashi Ayana、Matsumoto Ayuna、Iwama Etsuro、Naoi Katsuhiko、Fujii Kenta
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 26 ページ: 3920~3926

    • DOI

      10.1039/D3CP05526D

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhancing the Phase Stability of γ-Phase Li3VO4 for High-Performance Hybrid Supercapacitors: Investigating Influential Factors and Mechanistic Insights2024

    • 著者名/発表者名
      Kondo Tatsuya、Matsumura Keisuke、Rozier Patrick、Simon Patrice、Machida Kenji、Takeda Sekihiro、Ishimoto Shuichi、Tamamitsu Kenji、Iwama Etsuro、Naoi Wako、Naoi Katsuhiko
    • 雑誌名

      Chemistry of Materials

      巻: 36 ページ: 2495~2507

    • DOI

      10.1021/acs.chemmater.3c03255

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ultrafast cathode characteristics of a nano-V2(PO4)3 carbon composite for rechargeable magnesium batteries2024

    • 著者名/発表者名
      Harada Yuta、Chikaoka Yu、Kasai Marina、Koizumi Kyoya、Iwama Etsuro、Okita Naohisa、Orikasa Yuki、Naoi Wako、Naoi Katsuhiko
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry A

      巻: 12 ページ: 2081~2092

    • DOI

      10.1039/D3TA05912J

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Strategy for Ultrafast Cathode Reaction in Magnesium-Ion Batteries Using BF<sub>4</sub> Anion Based Dual-Salt Electrolyte Systems: A Case Study of FePO42023

    • 著者名/発表者名
      Chikaoka Yu、Nakata Naomasa、Fujii Kenta、Sawayama Saki、Ochi Riko、Iwama Etsuro、Okita Naohisa、Harada Yuta、Orikasa Yuki、Naoi Wako、Naoi Katsuhiko
    • 雑誌名

      ACS Applied Energy Materials

      巻: 6 ページ: 4657~4670

    • DOI

      10.1021/acsaem.2c04182

    • 査読あり
  • [学会発表] Vanadium-Catalyzed Graphitization in Spray-Dry Synthesis for γ-Li3.2V0.8Si0.2O4/C Composites with Core/Shell Architecture2023

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Matsumura, Etsuro Iwama, Naoki Hashizume, Kensuke Ishimura, Wako Naoi, Katsuhiko Naoi
    • 学会等名
      74th Annual Meeting of ISE
    • 国際学会
  • [学会発表] Prolonged Cycle Life for Ultrafast Li4Ti5O12//Ti-doped Li3V2(PO4)3 SuperRedox Capacitor2023

    • 著者名/発表者名
      Naohisa Okita, Yuta Harada, Masaya Nakagawa, Etsuro Iwama, Wako Naoi, Katsuhiko Naoi
    • 学会等名
      74th Annual Meeting of ISE
    • 国際学会
  • [学会発表] Prolonged Cycle Life for Ultrafast Ti-doped Li3V2(PO4)3 SuperRedox Capacitor2023

    • 著者名/発表者名
      Naohisa Okita, Yuta Harada, Masaya Nakagawa, Etsuro Iwama, Wako Naoi, Katsuhiko Naoi
    • 学会等名
      7th International Conference on Advanced Capacitors
    • 国際学会
  • [学会発表] 高出力型負極材料 Cation-disordered Li3VO4の生成メカニズムの解明2023

    • 著者名/発表者名
      引地悠華、石村健介、松村圭祐、岩間悦郎、直井和子、直井勝彦
    • 学会等名
      第13回CSJ化学フェスタ2023
  • [学会発表] Li3V2(PO4)3/KB複合体のLi量最適化によるMgイオン電池正極特性の向上2023

    • 著者名/発表者名
      岩崎祐人、原田雄太、澁澤芽寛、沖田尚久、岩間悦郎、直井和子、直井勝彦
    • 学会等名
      第13回CSJ化学フェスタ2023
  • [学会発表] 柔粘性イオン結晶 / ポリマー複合体電解質におけるグラファイト負極へのカリウムイオン脱挿入の可逆化2023

    • 著者名/発表者名
      栗林日向子、源関輝人、近岡優、直井和子、直井勝彦、岩間悦郎
    • 学会等名
      第13回CSJ化学フェスタ2023
  • [学会発表] ナトリウムイオン電池用NaFSI-P12FSI電解液におけるハードカーボン負極特性のNa塩濃度依存性とPECポリマー添加効果2023

    • 著者名/発表者名
      宮城 莞爾、近岡 優、藤田 正博、直井 勝彦、直井 和子、岩間 悦郎
    • 学会等名
      第64回電池討論会
  • [学会発表] nano-V2(PO4)3/カーボン複合体のマグネシウムイオン電池正極特性2023

    • 著者名/発表者名
      澁澤芽寛、原田雄太、岩崎裕斗、稲垣葵、沖田尚久、岩間悦郎、直井和子、直井勝彦
    • 学会等名
      第64回電池討論会
  • [学会発表] スプレードライ法による高出力型負極材料Cation-disordered Li3VO4の創製2023

    • 著者名/発表者名
      石村 健介、引地 悠華、松村 圭祐、近藤 竜也、町田 健治、石本 修一、武田 積洋、岩間 悦郎、直井 和子、玉光 賢次、直井 勝彦
    • 学会等名
      第64回電池討論会
  • [学会発表] Ti-doped Li3V2(PO4)3/ナノカーボン複合体のスーパーレドックスキャパシタ正極特性2023

    • 著者名/発表者名
      沖田尚久、原田雄太、中川正也、岩間悦郎、直井和子、直井勝彦
    • 学会等名
      第64回電池討論会
  • [学会発表] グラファイト負極への可逆なK+脱挿入を目指した柔粘性結晶/ポリマー複合電解質の最適化と4V級カリウムイオン電池の構築2023

    • 著者名/発表者名
      源関 輝人、栗林 日向子、近岡 優、藤田 正博、直井 勝彦、直井 和子、岩間 悦郎
    • 学会等名
      第64回電池討論会
  • [学会発表] Disc型Multipore Cavity Microelectrode法 による蓄電材料の新規スクリーニング法の確立2023

    • 著者名/発表者名
      稲垣葵、直井和子、岩間悦郎
    • 学会等名
      第13回CSJ化学フェスタ2023
  • [学会発表] ナノ非結晶領域制御による 高容量ZnSiP2負極の長寿命化2023

    • 著者名/発表者名
      松山幸路、山口大介、直井和子、岩間悦郎
    • 学会等名
      第13回CSJ化学フェスタ2023
  • [学会発表] リチウムイオン電池負極用閃亜鉛鉱型AII-BIV-CV化合物ZnSiP2のサイクル特性の向上2023

    • 著者名/発表者名
      山口大介、松山幸路、直井和子、岩間悦郎
    • 学会等名
      第64回電池討論会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi