ニッポンクサカゲロウ成虫の緑色の体色を構成する色素を精製して、MSなど機器分析を試み、緑色色素の一つとしてビリベルジンが含まれていることを明らかにした。次に、ビリベルジン生合成に関与する酵素をコードする遺伝子を明らかにし、組換え体酵素を過剰発現させ、酵素の基質特性などを明らかにした。さらに、realtime PCRを用いてmRNAを定量するとともに、RNAiによる発現抑制をかけて成虫の体色を観察し、クサカゲロウの体色を構成する色素はビリベルジンだけではなく、他の緑色色素も関与していることを明らかにした。
|