我々が日常的に摂取しているエビなどの甲殻類とその加工食品に多種類の脱アミド型ビタミンB12が多量に含まれていることを世界で初めて見出した. そこで,種々の食品に含まれる脱アミド型ビタミンB12を質量分析により精密に分析した. 我々が日常的に摂取しているエビなどの甲殻類とその加工食品に多種類の脱アミド型ビタミンB12が多量に含まれていたが,我が国のビタミンB12の供給源であるその他の魚介類製品や牛レバーなどの動物性食品には微量にしか存在しなかった。脱アミド型ビタミンB12は、腸管吸収され難いためヒトの細胞内でビタミンB12の代謝系を阻害する恐れは少ないことが示唆された.
|