近位依存性ビオチン標識により液胞アミノ酸トランスポーターAvt4の相互作用因子候補として同定したTORC1関連因子の欠損株でのAvt4の脱リン酸化と、Avt4のアラニン置換によるアミノ酸輸送活性亢進を検出した。その一方でAVT4破壊によるTORC1阻害剤耐性付与などTORC1の活性化も示され、Avt4とTORC1が相互に調節し合うことが示唆された。 Avt4と他の液胞アミノ酸トランスポーターの多重破壊により窒素飢餓条件でのカタラーゼレベルが減少し、放射標識アミノ酸のタンパク質への取り込みも低下したことから、液胞からのアミノ酸排出が窒素飢餓条件でのタンパク質合成に寄与することが示唆された。
|