バラ切り花には樹上の花と比べて観賞期間が短く大きく咲ききらないといった問題がある.開花現象は花弁細胞へ水が流入することによる花弁組織の肥大長であるが,茎から花弁への水の流れについての詳細は明らかではない.本研究では,花弁への物質動態に関し,花弁中の植物ホルモン含量の変動および花柄部における水の流れについて詳細に解析した.本研究の結果,バラの樹上の花と切り花の開花中に伴う花弁の植物ホルモン含量の変動の違いが明らかとなり、またバラ切り花の花柄部における水の流れは明期に入ると急激に増加し,暗期に入ると抑えられることが明らかとなり,光照射による著しい花弁成長の前に花器官への水の流入が示唆された.
|