人工染色体は宿主染色体を損なうことなく長鎖DNAを細胞内に導入可能であり、安定的に遺伝情報を継承できる。カイコは、分散型動原体をもつ生物であり、その特性を生かした人工染色体の応用が期待される。本研究では、カイコ培養細胞で安定的に維持される人工染色体作製のための基盤構築を目的とする。Golden gate法を用いて、カイコゲノムを含む長鎖環状DNAの構築し、Cenp-TとCenp-Nを用いた動原体タンパク質の局在化技術を開発した。また、カイコのテロメア末端維持機構の解析を進め、関連遺伝子を同定した。これにより、カイコ人工染色体構築の基盤が形成され、今後の遺伝子改変技術の発展に寄与する成果を得た。
|