• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

ブロイラーに多発する異常硬化胸肉の発現機序の解明と発現を抑制させる飼養法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21K05908
研究機関酪農学園大学

研究代表者

長谷川 靖洋  酪農学園大学, 農食環境学群, 講師 (50807328)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワードWooden Breast / 異常硬化胸肉 / ブロイラー
研究実績の概要

これまでの研究成果によりブロイラー異常硬化胸肉(以下,Wooden Breast: WB)は胸肉内の筋組織の成長対して血管網の形成が追いつかず,胸肉内の虚血により低酸素状態となり,酸化ストレスを生じて,多数の筋線維が変性・損傷し,正常な再生のサイクルが機能しないことで筋線維が線維化することを明らかとした.
これらを踏まえ,2023年度は給餌する飼料の栄養価を代え,飼育初期に給与する飼料の粗タンパク質および粗脂肪のレベルの違いが雛の発育にどう影響するかどうかを検討した.飼育前期に粗タンパク質および阻止棒レベルを低い餌を与えた群(A群)は46日齢時点の体重のばらつきが大きく,体重が重い個体はWBを発現する割合が高かった.一方,飼育前期に粗タンパク質および阻止棒レベルを高い餌を与えた群(B群)は46日齢時点の体重のばらつきが少なく,WBを発現する頻度も低かった.これはA群で給餌した飼料よりもB群で給餌した飼料で粗タンパク質および粗脂肪がそれぞれ,4.5%および1.5%高く,動物性油脂は,ブロイラーの飼育初期段階においてもきわめて重要な栄養的役割を担う可能性があり,WBの発現にも関与していると考えられる

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2023

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Physicochemical properties of wooden breast-extracted myosin and rheological properties of its heat-induced gel2023

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Hasegawa , Takeshi Kawasaki , Michi Yamada , Marina Hosotani , Naoyuki Maeda , Takafumi Watanabe , Tomohito Iwasaki
    • 雑誌名

      Journal of the Science of Food and Agriculture

      巻: 103 ページ: 5609-5615

    • DOI

      10.1002/jsfa.12636

    • 査読あり
  • [学会発表] 採卵日齢が異常硬化胸肉の発現に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      岩崎智仁 , 長谷川靖洋 , 山田未知 , 細谷実里奈 , 渡邉敬文 , 川崎武志
    • 学会等名
      日本畜産学会第131回大会
  • [学会発表] ブロイラー異常硬化胸肉における神経筋接合部の変化について2023

    • 著者名/発表者名
      武島 大己 , 長谷川 靖洋 , 川崎 武志 , 前田 尚之 , 細谷 実里奈 , 渡邉 敬文 , 山田 未知 , 岩崎 智仁
    • 学会等名
      日本畜産学会第131回大会
  • [学会発表] ブロイラー異常硬化胸肉発現と胸肉内血管分布の関係2023

    • 著者名/発表者名
      長谷川 靖洋 , 川崎 武志 , 細谷 実里奈 , 渡邉 敬文 , 山田 未知 , 前田 尚之 , 岩﨑 智仁
    • 学会等名
      日本畜産学会第131回大会
  • [学会発表] ブロイラー異常硬化胸肉の発現と胸筋内血管分布の関わり2023

    • 著者名/発表者名
      長谷川 靖洋 , 川崎 武志 , 髙橋 直紀 , 渡邉 敬文 , 山田 未知 , 前田 尚之 , 岩崎 智仁
    • 学会等名
      令和5年度公益社団法人日本顕微鏡学会 北海道支部学術講演会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi