研究課題/領域番号 |
21K05974
|
研究機関 | 愛媛大学 |
研究代表者 |
佐伯 法学 愛媛大学, 学術支援センター, 講師 (80791607)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | 関節リウマチ / マクロファージ / エストロゲン受容体 / 性差 |
研究実績の概要 |
本研究は、関節リウマチにおける性差を、滑膜マクロファージサブポピュレーションに発現するERαの機能に着目して解析し、関節炎病態にどのように影響するか関節炎モデルマウスを用いて明らかにすることを目的としている。 雄および雌のK/BxN serum transfer arthritis (STA)マウスの関節炎組織から滑膜マクロファージを初代培養し、性ホルモン受容体 (ERα、ERβ、Gpr30、PR、AR)のmRNA発現をRT-qPCRで解析したところ、雌雄ともにERαのmRNA発現が最も高いことが判明した。また、雌雄の滑膜マクロファージでERαのmRNA発現に差は認められなかった。そこで、マクロファージにおけるERα の病態生理機能を明らかにする目的でmyeloid cell特異的ERα欠損マウス (cKO, LysMCre; ERαflox/flox )を作出し、STAを誘導したところ、雌ではControlマウス(ERaflox/flox およびLysMCre; ERαflox/+)と比較してcKOマウスで関節炎病態が有意に抑制された。一方、雄ではControlマウスとcKOマウスに差は認められなかった。組織学的解析から、雌ではControlマウスと比較してcKOマウスにおいて滑膜の厚みや炎症スコアが有意に減少していた。 以上より、マクロファージに発現するERαは女性ホルモン依存的に関節炎病態を増悪することが示唆された。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
これまでにmyeloid cell特異的ERα欠損マウス (cKO)を作出し、関節炎病態に関する表現型が認められている。一般的に女性ホルモンは抗炎症作用に寄与すると考えられているため、当初、cKOマウスの関節炎病態は悪化することが予想されたが、結果は逆に病態の抑制を示した。本研究結果から、マクロファージのERαを抑制することは新たな治療戦略になることが予想された。現在、末梢血由来マクロファージや組織在住マクロファージにおける詳細なERαの分子メカニズムの解明とマクロファージをターゲットとしたドラッグデリバリーシステムの開発に研究を展開・遂行しているところである。一部、当初計画していた実験が遂行できていないが、代わりに予定にはなかったドラッグデリバリーツールとしてリポソームの作成を試みていることから、進捗状況としては概ね順調であると言える。
|
今後の研究の推進方策 |
Controlマウス(ERaflox/flox およびLysMCre; ERαflox/+)とmyeloid cell特異的ERα欠損マウス (cKO, LysMCre; ERαflox/flox )において、末梢血単球や滑膜マクロファージのサブポピュレーションに変化がみられるか、Flow cytometryで解析する。また、現在、炎症滑膜のサブポピュレーションである組織在住マクロファージと末梢血単球由来マクロファージにおけるERαの病態生理機能を調べる目的で、パラバイオーシス実験を開始している。LysMCre; ERαflox/floxとRosa26-mTmGマウスを交配させ、cKO細胞特異的GFPレポーターマウスを作出し(LysMCre;ERαflox/flox;mTmG)、Controlマウス(ERaflox/flox およびLysMCre; ERαflox/+)と皮膚を結合し、血液循環をシェアさせる。その後、関節炎を誘導し、cKOマウスの関節炎病態が促進するか解析する。これらの研究結果を総合的に鑑みて、ERαを介して関節炎病態に働く主要なマクロファージのサブポピュレーションを同定する。このサブポピュレーションをターゲットとした選択的エストロゲン分解薬(フルベストラントなど)内包リポソームの合成を試み、関節炎病態を抑制することができるか関節炎モデルマウスを用いて評価する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
当初予定していた様々な培養細胞in vitro実験の代わりにリポソーム作成に予算を当てた結果、使用額に誤差が生じてしまった。ただし、金額としては大きくないため、次年度の消耗品費に充てる。
|