研究課題/領域番号 |
21K06016
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
谷口 一郎 大阪大学, 大学院生命機能研究科, 特任助教(常勤) (00467432)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2025-03-31
|
キーワード | RNAヘリカーゼ / RNA-タンパク質複合体 / RNA核外輸送 / RNA結合タンパク質 |
研究実績の概要 |
RNAヘリカーゼはATP依存的に様々なRNA代謝に関与する。例えば、DEAD-box型RNAヘリカーゼのUAP56はmRNA前駆体のスプライシング反応やmRNA核外輸送に関与する。一般的なmRNAの核外輸送において、UAP56はTREX複合体と呼ばれるタンパク質複合体の構成因子として、TREX複合体をmRNA上にロードする。次いでTREX複合体が核外輸送因子TAP-p15ヘテロ二量体をRNA上へリクルートすることによって、mRNAは核外へ輸送されるようになる。 ウリジン配列に富む低分子核内RNA(U snRNA)は核内で合成後、細胞質へ輸送される。細胞質へ輸送されたU snRNAは化学修飾とタンパク質との複合体形成を経た後、再び核内へ輸送される。以上の一連の成熟化を経て、U snRNAはmRNA前駆体のスプライシング反応に関与する。この成熟化の過程の中で、核外輸送に関与するRNAヘリカーゼは不明であった。これまでに、試験管内反応系を構築することにより、UAP56がATP依存的に核外輸送因子PHAXをRNA上へロードすることを見出していた。 当該年度では、UAP56がATP依存的にRNAとPHAXの両方に結合することを明らかにした。また、UAP56のアミノ酸配列と相同性の高いURH49もPHAXと相互作用し、PHAXローディング活性を有すること、一方で、別のRNAヘリカーゼのDBP5にはそのような活性がないこともわかった。さらに、TREX複合体構成因子であるALYREFが、PHAXとUAP56の橋渡し役としてはたらくことを見いだした。アフリカツメガエル卵母細胞への顕微注入実験により、UAP56とALYREFはmRNA核外輸送とは異なるメカニズムでU snRNA核外輸送に関与していることを示した。以上の結果をまとめ、国際論文に投稿中である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
多くのRNAヘリカーゼは、「RNAの高次構造の解きほぐし」と「RNA上からの結合タンパク質の解離」を行うことで、RNA-タンパク質複合体を再編成する。その一方で、相互作用するタンパク質をRNA上へロードすることによって、RNA-タンパク質複合体形成を促進するものも例は少ないが存在する。本研究では独自に開発した試験管内反応系を利用して、UAP56がPHAXをRNA上へロードする活性を有することを明らかにした。本研究成果はRNAヘリカーゼのローディング活性を一般化できる可能性がある。
|
今後の研究の推進方策 |
本研究の過程において、PHAXローディングはUAP56とALYREFだけでは不十分であることがわかった。このことから、PHAX-ALYREF-UAP56を中心とする、より巨大なタンパク質複合体の存在が推測された。そのような複合体をU snRNA型TREX複合体(uTREX複合体)と仮称し、その構成因子の同定を行う予定である。 U snRNA核外輸送複合体は核内の非膜性構造体であるカハール体を通過することが知られているが、uTREXがカハール体に局在するかは不明である。uTREXの局在解析を行う予定である。 UAP56がPHAXをRNA上へローディングした後、UAP56はRNAから解離することが推測されるがそのメカニズムは不明である。この解離のメカニズムの解明を目指す。
|
次年度使用額が生じた理由 |
補助事業の目的をより精緻に達成するための研究の追加実験の実施、学会参加、および論文投稿
|