化学反応や物理刺激により一酸化炭素(CO)や二酸化硫黄(SO2)等を生成できる気体分子等価体を用いて、創薬研究における迅速な誘導体化に適用可能な新規触媒的有機合成反応の開発を行った。ギ酸フェニルをCO等価体として用いる開放系カルボニル化反応の開発では、反応開始時に塩基とギ酸フェニルの付加体の可逆的な形成が速やかに起こり、CO生成過程の減速および反応全体における律速段階化に寄与することを見出した。一方、ヨードアレーンとSO2等価体を用いて対称および非対称スルフィドの新規合成反応の開発を行った。本反応はSO2等価体を用いて原子価数が2の硫黄原子導入を実現する初の一般的スルフィド合成法である。
|