研究課題/領域番号 |
21K06619
|
研究機関 | 東邦大学 |
研究代表者 |
李 巍 東邦大学, 薬学部, 教授 (90328633)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | ジンチョウゲ科 / HIV / ダフナン / チグリアン / ジテルペノイド |
研究実績の概要 |
既存の抗HIV薬による抗レトロウイルス療法ではHIVの増殖を抑制することはできるが、HIVリザーバーを体内から完全に駆除することは出来ない。そこで、HIV感染症根治薬の創製は大いに期待されている。本年度はDaphne pedunculata、Wikstroemia lamatsoensisおよびW. ligustrina の3種のジンチョウゲ科植物について新規抗HIV活性ジテルペノイドの探索を行った。 研究材料として、各植物の抽出物について酢酸エチルと水で分配操作を行ったのちの酢酸エチル画分を使用した。 D. pedunculataの酢酸エチル画分については各種カラムクロマトグラフィーおよび分取HPLCを用いて単離精製を行い、新規化合物6種を含む計12種の大環状ダフナン型ジテルペノイドを単離、構造決定した。単離した化合物について抗HIV活性を評価した結果、A環に5員環ケトン構造を有する化合物はビシクロ環構造を有する化合物より強い抗HIV活性を示した。 W. lamatsoensisおよびW. ligustrinaの酢酸エチル画分についてはLC-MS分析の結果に基づき、各植物について各種カラムクロマトグラフィーおよび分取HPLCを用いて単離精製を行い、W. lamatsoensisからは2種の新規化合物を含む計8種のチグリアン型ジテルペノイド、W. ligustrinaからは1種の新規大環状ダフナン型ジテルペノイドを含む計5種のダフナン型ジテルペノイドを単離した。単離した化合物の化学構造は各種スペクトル解析により決定し、MS/MSフラグメンテーション解析によりLC-MS/MS分析がジテルペノイドの構造推定に有用であることを示した。さらに、W. ligustrinaより単離した新規大環状ダフナン型ジテルペノイドは1nM以下の強い抗HIV活性を示した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
ジンチョウゲ科植物の成分探索により抗HIV活性を有する大環状ダフナン型ジテルペノイドを特徴的に含む植物を見出した。これらジテルペノイドの構造活性相関の更なる解明により、HIV感染症根治薬創製の新たなリード化合物の創出が期待される。
|
今後の研究の推進方策 |
今後も、化学誘導体の作成に使用できる天然由来の大環状ダフナン型ジテルペノイドの探索を続け、半合成戦略に基づいた大環状ダフナン型ジテルペノイドの構造活性相関の解析を行う予定である。
|