• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 研究成果報告書

固形がんの効果的治療を目指したエピジェネティック修飾薬を用いた新規併用療法の探索

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21K06699
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分47060:医療薬学関連
研究機関神戸薬科大学

研究代表者

細川 美香  神戸薬科大学, 薬学部, 講師 (70548271)

研究分担者 大河原 賢一  神戸薬科大学, 薬学部, 教授 (30291470)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワード低酸素 / エピジェネティック修飾薬 / 固形がん / 併用療法
研究成果の概要

低酸素下で培養したがん細胞において低下した抗がん剤の効果は、一部のエピジェネティック修飾薬によって改善可能であった。その機構として、低酸素下で増大したヒストンメチル化の抑制が、抗がん剤によるがん細胞死を増強させていることが明らかになった。がん細胞を酸性環境で培養した場合においても、効果が低下する抗がん剤があるものの、その程度は低酸素に比べると軽微であった。さらに、酸性下での抗がん剤効果の低下もエピジェネティック修飾薬により改善可能であった。

自由記述の分野

生物薬剤学

研究成果の学術的意義や社会的意義

固形がんに特有の微小環境を模倣して培養したがん細胞を用いて得られた成果は、抗がん剤治療に耐性を示し有効な治療法のないがんに対する治療法開発に繋がることが期待され、固形がんに対するエピジェネティック修飾薬の臨床応用を進めるための有益な基礎的知見になると考えられる。

URL: 

公開日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi