• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

L型Caチャネルのイオン透過機構と心臓ペースメーカー細胞の持続性内向き電流

研究課題

研究課題/領域番号 21K06781
研究機関滋賀医科大学

研究代表者

豊田 太  滋賀医科大学, 医学部, 助教 (90324574)

研究分担者 姫野 友紀子  立命館大学, 生命科学部, 助教 (10534365)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワードイオンチャネル / L型カルシウムチャネル / 洞房結節 / 持続性内向き電流
研究実績の概要

心臓の洞房結節で観察される持続性内向き電流は、心臓の拍動リズムの形成に寄与すると考えられている。しかしながら、その分子基盤は長らく明らかでなかった。そのような中、我々はL型CaチャネルであるCav1.3のノックアウトマウスでこの電流が消失することを見出している。しかしながら、持続性内向き電流は従来Naイオンで運ばれる電流として知られており、Caイオン選択性のL型CaチャネルがどのようにNa電流を発生させるのかは不明であった。本研究は、L型Caチャネルのイオン透過機構を詳細に調べ、心臓ペースメーカー細胞の持続性内向き電流との関連を明らかにすることを目的としている。令和3年度の研究計画として、Cav1.3のイオン選択特性の実験計測と理論構築を目標とした。異種性にCav1.3を発現させ、パッチクランプ法を用いてCav1.3のCaイオンとNaイオンの透過性を定量的に検証した。また、理論研究においては、研究分担者の姫野と古典的なCaチャネルのAlmers & McCleskeyのモデル(AMモデル)を用いてパラメーターの最適化を行なった。研究成果としては、1)パッチクランプ実験において、異種性に発現させたL型Caチャネル(Cav1.3)はKd値が1 μM程度の非常に高いCaイオン感受性を示したにもかかわらず、mM程度のCaイオンが存在してもわずかにNaイオンを透過することが判明した。また、2)AMモデルを用いた理論検証を行なったところ、少なくとも2つのモードがL型Caチャネルのイオン選択機序に関与していることが示唆された。
これらの実験結果は、令和3年度の日本生理学会大会で報告した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初の計画では、イオン特異的傾向指示薬を用いたイオン選択的動態測定を行う予定をしていたが、所属機関の建物改修工事にともない研究室の移転があり、新たな実験システムを構築する時間的な余裕がなかった。しかしながら、当該実験を行わずとも当初の計画していたCav1.3のイオン選択特性の定量測定はパッチクランプ実験で十分に達成できており、本プロジェクトは概ね順調に進展していると判断した。

今後の研究の推進方策

実験結果に基づく理論研究で示唆された「少なくとも2つのモードがL型Caチャネルのイオン選択機序に関与する」とした新たな仮説を、再度パッチクランプ実験にフィードバックし、単一チャネルレベルでの仮説検証を行いたい。

次年度使用額が生じた理由

本年度は所属機関の建物改修工事があり、研究室の移転により実験システムの再構築など研究活動の遅滞を余儀なくされる状況にあった。シミュレーション研究など環境を選ばない実験系を優先的に行うことで研究内容は概ね順調に進行していると言えるが、パッチクランプ実験など設備を要する研究活動を次年度に回した。その結果、本年度の研究費の使用額が減少したが、その分は次年度に使用する予定である。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Selective activation of adrenoceptors potentiates IKs current in pulmonary vein cardiomyocytes through the protein kinase A and C signaling pathways2021

    • 著者名/発表者名
      Mi Xinya、Ding Wei-Guang、Toyoda Futoshi、Kojima Akiko、Omatsu-Kanbe Mariko、Matsuura Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of Molecular and Cellular Cardiology

      巻: 161 ページ: 86~97

    • DOI

      10.1016/j.yjmcc.2021.08.004

    • 査読あり
  • [学会発表] CaV1.3 L型カルシウムチャネルにおけるCa2+および Na+の競合的透過機構2022

    • 著者名/発表者名
      豊田 太、野間昭典、姫野友紀子、丁 維光、尾松万里子、松浦 博
    • 学会等名
      第99回日本生理学会大会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi