研究課題/領域番号 |
21K07026
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
後藤 恭宏 九州大学, 医学研究院, 助教 (20558358)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | Helicobacter cinaedi / VI型分泌系 / T6SS |
研究実績の概要 |
Helicobacter cinaediと近縁菌株を含めたゲノム解析から、本菌にはVI型分泌系(T6SS)が特異的に存在することが明らかになった。T6SSはエフェクター分子を標的の細菌や真核細胞中に送り込むための細胞小器官であることから、本菌の病原性だけでなくヒト腸管での常在性にも関与する可能性が考えられた。そこで本菌におけるT6SSの生理生態学的な役割の解明するため、T6SS構成遺伝子群を1セットのみ持つ菌株を選んで構成遺伝子の破壊株を作成した。標的遺伝子の内部に薬剤耐性マーカーを挿入した配列を作成し、その配列をエレクトロポレーションし遺伝子破壊株を作成した。この破壊株は、(1) T6SSによって排除される近縁菌種の同定、(2) ヒト細胞との相互作用の解明にもちいる。現在は、系統の異なるH. cinaediや本菌と競合しうる近縁菌種との競合実験やヒト細胞との共培養試験の条件検討を進めている。また、本菌のT6SSエフェエクターを同定するために、他の菌種で同定されたエフェクターとH. cinaediのパンゲノムを比較し候補遺伝子を決定した。これらの候補遺伝子は大腸菌に導入し、発現誘導による増殖抑制の有無を調べることによってエフェクターの同定を試みている。また、エフェクターの活性を抑制する免疫タンパク質は、エフェクターとオペロンを構成する遺伝子を候補として、エフェクターのもつ抗菌活性の抑制を指標にして同定する。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
本年度の研究は概ね順調に進展しており、次年度においても研究計画に沿って遂行する予定である。
|
今後の研究の推進方策 |
本研究は当初の予定通り進展しており、今後も研究計画に沿って遂行する。次年度においては、遺伝子破壊株をもちいて、ヒト細胞との相互作用や競合菌種の同定を進める。
|
次年度使用額が生じた理由 |
消耗品の納期遅延や菌株保存センターの都合による一部菌株の分与取り止め、学会のオンライン開催により旅費が不用になったことが理由に挙げられる。次年度に消耗品の購入に充てる。
|