• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

EBウイルス関連上皮性腫瘍の形成に及ぼす細胞分化と溶解感染誘導の重要性と治療応用

研究課題

研究課題/領域番号 21K07054
研究機関島根大学

研究代表者

吉山 裕規  島根大学, 学術研究院医学・看護学系, 教授 (10253147)

研究分担者 小野村 大地  島根大学, 学術研究院医学・看護学系, 特任助教 (00910697)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワードウイルス発がん / 上皮性腫瘍 / Epstein-Barrウイルス
研究実績の概要

Epstein-Barrウイルス(EBV)感染によって起こる上皮細胞の腫瘍形成機構の研究を行なった。初代鼻咽頭粘膜細胞にEBVを感染させ3次元培養すると、細胞の分化に伴い溶解感染が起き、細胞の移動性が高まった。これより、上皮細胞の分化はEBVの溶解感染を誘導し、細胞の腫瘍化を促す可能性があると考えた。
これまでの研究で、分化度の異なる口腔扁平上皮細胞株にEBVを感染させると、持続感染細胞中に潜伏感染しているウイルスゲノム数の多少とは無関係に、溶解感染を起こし持続感染細胞を樹立できないものと、BART microRNAを高発現し、持続感染細胞を樹立できるものに分かれた。BARTmicroRNAが上皮間葉転換に重要であると考えられた。
本年度は、胃上皮細胞を用いて、非感染細胞に比べて、EBV感染細胞を選択的に障害する抗腫瘍剤の研究を行った。非感染細胞に比べて、EBV感染細胞が、ブレオマイシンとその誘導体であるゼオシンに感受性が高いことを発見した。ブレオマイシン/ゼオシンがDNA損傷応答(DDR)を介してEBV陽性胃癌細胞株優位に細胞死を誘導する分子メカニズムを調べた。 BZLF1欠損EBV に感染した胃癌細胞では、細胞障害性の増加は観察されなかった。ゼオシン処理は、非感染細胞よりもEBV感染細胞でp-γH2AXをより強く誘導した。ゼオシン処理はまた、非感染細胞と比較して、EBV感染細胞におけるアネキシンV陽性細胞の数および切断されたカスパーゼ-3の発現を増加させた。さらに、ゼオシン処理は、EBV 感染細胞における BZLF1 発現を増加させ、感染性ウイルスを培養上清に放出した。これらの結果から、ブレオマイシン/ゼオシンが、EBV 溶解感染とその後のカスパーゼ 3 依存性アポトーシスを介して、DDR および EBV 陽性細胞特異的な宿主細胞死を誘導することが考えられた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

EBVの潜伏感染遺伝子であるBART microRNAのプロモーターをルシフェラーゼベクターの上流に組み込んで、BART microRNAの発現阻害薬をスクリーニングする実験系を開発し、1500個のFDA認承薬ライブラリーからBART microRNAの発現阻害薬候補を3種類ピックアップした。
候補薬を用いてEBV感染細胞または非感染細胞を処理し、EBV感染細胞を選択的に増殖抑制する薬を選択した。用いて、免疫不全マウスへの腫瘍移植実験を行い、抗腫瘍剤のin vivoでの効果を確認する実験を開始することができた。

今後の研究の推進方策

免疫不全マウスを用いたEBウイルス関連腫瘍の移植増殖実験系において、候補薬がEBV感染細胞に対して選択的に増殖抑制、つまり、腫瘍形成を抑制することを確認する実験を開始した。しかし、SCIDマウスにおいてEBV感染細胞は免疫的な認識を受けるらしく、2週間経過後に退縮を開始することがわかった。摂種する細胞の種類や数を調整する、または、マトリジェルなどの生着促進基剤を使用するなどの工夫を行い、本年度中に動物実験を終了させる。

次年度使用額が生じた理由

大学院生が3人増えたため研究補助員を雇用せずに研究を進めることができたために人件費を使用しなかった。さらに、RNAseqを外注ではなく山口大学との共同研究にすることで支出を抑えることができた。最終年度は動物実験を計画しているため、研究費を繰り越すことにした。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2023 2022 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 3件、 招待講演 2件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] University of Siena(イタリア)

    • 国名
      イタリア
    • 外国機関名
      University of Siena
  • [国際共同研究] University of Tubingen(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      University of Tubingen
  • [国際共同研究] University of Limerick(アイルランド)

    • 国名
      アイルランド
    • 外国機関名
      University of Limerick
  • [雑誌論文] Kinase Activity of PAR1b, Which Mediates Nuclear Translocation of the BRCA1 Tumor Suppressor, Is Potentiated by Nucleic Acid-Mediated PAR1b Multimerization2022

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa Hiroko、Christiany Priscillia、Hayashi Takeru、Iizasa Hisashi、Yoshiyama Hironori、Hatakeyama Masanori
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 23 ページ: 6634~6634

    • DOI

      10.3390/ijms23126634

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] MC180295 Inhibited Epstein?Barr Virus-Associated Gastric Carcinoma Cell Growth by Suppressing DNA Repair and the Cell Cycle2022

    • 著者名/発表者名
      Fujii Tomohiro、Nishikawa Jun、Fukuda Soichiro、Kubota Naoto、Nojima Junzo、Fujisawa Koichi、Ogawa Ryo、Goto Atsushi、Hamabe Koichi、Hashimoto Shinichi、Wai Aung Phyo、Iizasa Hisashi、Yoshiyama Hironori、Sakai Kohei、Suehiro Yutaka、Yamasaki Takahiro、Takami Taro
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 23 ページ: 10597~10597

    • DOI

      10.3390/ijms231810597

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] EBV persistence in gastric cancer cases conventionally classified as EBER-ISH negative2022

    • 著者名/発表者名
      Siciliano M. C.、Tornamb? S.、Cevenini G.、Sorrentino E.、Granai M.、Giovannoni G.、Marrelli D.、Biviano I.、Roviello F.、Yoshiyama H.、Leoncini L.、Lazzi S.、Mundo L.
    • 雑誌名

      Infectious Agents and Cancer

      巻: 17 ページ: 52~52

    • DOI

      10.1186/s13027-022-00469-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Development of Epstein-Barr virus-associated gastric cancer: Infection, inflammation, and oncogenesis2022

    • 著者名/発表者名
      Iizasa Hisashi、Kartika Andy Visi、Fekadu Sintayehu、Okada Shunpei、Onomura Daichi、Wadi Afifah Fatimah Azzahra Ahmad、Khatun Mosammat Mahmuda、Moe Thin Myat、Nishikawa Jun、Yoshiyama Hironori
    • 雑誌名

      World Journal of Gastroenterology

      巻: 28 ページ: 6249~6257

    • DOI

      10.3748/wjg.v28.i44.6249

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] チロシンキナーゼ阻害剤ダサチニブはEpstein-Barrウイルス感染胃上皮細胞を障害する2023

    • 著者名/発表者名
      Liu Yuxing、飯笹久、Aung Phyo Wai、Afifah Fatimah、Mst Mahmuda Khatun、Thin Myat Moe、岡田俊平、吉山裕規
    • 学会等名
      第31回EBV感染症研究会
  • [学会発表] Topic Lecture ‘Epithelial cell tumors’2022

    • 著者名/発表者名
      Hironori Yoshiyama, Daichi Onomura, Syunpei Okada, Afifah Ahmad Wadi, Thin Myat Moe, Hisashi Iizasa
    • 学会等名
      20th International Symposium on Epstein-Barr virus (EBV) and Associated Diseases
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Analysis of chromatin structural aberrations in Epstein-Barr virus (+) Burkitt lymphoma2022

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Okabe, Takahiro Fujii, Masaki Fukuyo, Bahityar Rahmutulla, Hironori Yoshiyama, Patrick Tan, Atsushi Kaneda
    • 学会等名
      20th International Symposium on Epstein-Barr virus (EBV) and Associated Diseases
    • 国際学会
  • [学会発表] Virology of SARS-CoV-22022

    • 著者名/発表者名
      Hironori Yoshiyama
    • 学会等名
      Keynote Speaker for International general study, Indonesian Muslem University Medical Faculty
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ピロリ菌はIV型分泌機構を介してウイルス受容体の発現を誘導し、EBウイルス感染を促進する2022

    • 著者名/発表者名
      飯笹 久、Fatimah Afifah、Moe Thin Myat、岡田俊平、小野村大地、赤田純子、山岡吉生、吉山裕規
    • 学会等名
      第28回日本ヘリコバクター学会学術集会
  • [学会発表] ブレオマイシン類縁体のゼオシンはEBV陽性胃がん細胞を細胞死に導く2022

    • 著者名/発表者名
      Aung Phyo Wai、飯笹久、Yuxing Liu、Afifah Fatimah、Thin Myat Moe、Mst Mahmuda Khatun、小野村大地、岡田俊平、吉山裕規
    • 学会等名
      第35回ヘルペスウイルス研究会
  • [学会発表] Zeocin, a bleomycin analog, induces preferential EBV-positive gastric cancer cell death2022

    • 著者名/発表者名
      Aungphyo Wai, Hisashi Iizasa, Moe Thin Myat, Mst Marmuda Khatun, Daichi Onomura, Shinpei Okada, Hironori Yoshiyama
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] Identification of a host microRNA that suppresses replication of hepatitis B virus2022

    • 著者名/発表者名
      Daichi Onomura, Hisashi Iizasa, Yuxing Liu, Fatimah Afifah, Shunpei Okada, Hironori Yoshiyama
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] チロシンキナーゼ阻害剤ダサチニブは、Epstein-Barrウイルス感染細胞優位に胃上皮細胞を障害する2022

    • 著者名/発表者名
      Yuxing Liu、飯笹久、Aung Phyo Wai、Afifah Fatimah、Mst Mahmuda Khatun、小野村大地、岡田俊平、吉山裕規
    • 学会等名
      第36回中国四国ウイルス学会
  • [学会発表] SARS-CoV-2サブゲノムRNA合成に必須な不連続転写の分子機構2022

    • 著者名/発表者名
      岡田俊平、飯笹久、宇田川愛美、吉山裕規
    • 学会等名
      第36回中国四国ウイルス学会
  • [学会発表] コロナ放電デバイスによるSARS-CoV-2不活化効果の検証2022

    • 著者名/発表者名
      小野村 大地、飯笹 久、岡田 俊平、Afifah Fatimah、吉山 裕規
    • 学会等名
      第69回日本ウイルス学会総会
  • [学会発表] Zeocin, a bleomycin analog, induces EBV-specific cell death of gastric cancer cells.2022

    • 著者名/発表者名
      Aung Phyo Wai, Hisashi Iizasa, Yuxin Liu, Daichi Onomura, Shunpei Okada, Hironori Yoshiyama
    • 学会等名
      第69回日本ウイルス学会総会
  • [図書] EBウイルス関連胃癌 改訂第2版2022

    • 著者名/発表者名
      柳井 秀雄、西川 潤、吉山 裕規
    • 総ページ数
      136
    • 出版者
      診断と治療社
    • ISBN
      978-4-7878-2569-8
  • [備考] 島根大学医学部微生物学教室

    • URL

      http://yoshiyama-lab.org

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi