HIVが感染標的とする免疫細胞は、多様な代謝状態を示す。したがって、免疫細胞の代謝シフトに伴って機能が変化する因子を追跡し、その因子がHIV複製に与える影響を検討することでHIV感染症の治癒を妨げる原因であるHIVリザーバー細胞の動態解明が期待できる。本研究では、代謝状態の異なる細胞を用いてHIV感染伝播、複製調節機構について検討を進め翻訳後修飾を介した新たなHIV複製調節因子を同定した。本研究は、免疫細胞の活性化に必要な代謝変動をHIVがハイジャックしていることを見出し、HIV感染伝播を左右する生体内因子として解糖系関連因子が存在することを明らかとしたものである。
|