• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

EmmprinとCD73の結合阻害薬を開発するための基盤研究

研究課題

研究課題/領域番号 21K07110
研究機関福岡大学

研究代表者

青木 光希子  福岡大学, 医学部, 講師 (80469379)

研究分担者 濱田 義浩  福岡大学, 医学部, 准教授 (10341439)
古賀 佳織  福岡大学, 医学部, 講師 (40572433)
濱崎 慎  福岡大学, 医学部, 教授 (90412600)
角田 俊之  福岡大学, 医学部, 准教授 (70444817)
松本 太一  福岡大学, 薬学部, 講師 (80570803)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワードEmmprin / CD73 / tumor invasion / tumor-stroma interaction / MMP / MMP-2
研究実績の概要

腫瘍細胞が移動、つまり浸潤するためには周囲のマトリックスを分解する必要がある。腫瘍細胞周囲のマトリックスを分解する際に主要な働きを示す酵素がMatrix metalloprotease, MMPsである。MMPsは主に腫瘍周囲の線維芽細胞により産生される。MMPsの産生は、腫瘍細胞と線維芽細胞の相互作用によって調節されているが、詳細な機序については不明な点が残っている。私たちの研究で、腫瘍細胞と線維芽細胞が相互作用する際に、細胞膜上でemmprinと複合体を形成する分子の存在が推定された。腫瘍細胞を単独培養した場合と、腫瘍細胞と線維芽細胞をco-cultureした場合に、Emmprinと複合体を形成している分子をそれぞれMS解析で同定し、腫瘍細胞と線維芽細胞をco-cultureした場合にのみ検出された分子の中からCD73を選出した。今回の研究では、腫瘍細胞と線維芽細胞の相互作用におけるCD73/emmprin複合体形成とMMP-2の産生調整について、更なる詳細な解析を行った。想定されていた腫瘍細胞上のemmprinと線維芽細胞上のCD73がtrans-mannerで複合体を形成しているのではないかという仮説を実証した。CD73は、腫瘍細胞上と線維芽細胞上の両方に存在しているが、腫瘍細胞上のCD73はMMP-2の産生調整に関与せず、線維芽細胞上のCD73を抑制することにより、MMP-2の産生が抑制され、腫瘍浸潤が抑制されることを初めて示した。これらの結果は、類上皮肉腫細胞株および扁平上皮細胞株両方で同じ結果が得られ、2種類の不死化した線維芽細胞を用いて証明された。また、CD73の抑制による線維芽細胞からMMP-2の産生抑制はmRNAレベルで生じていること、腫瘍から分泌されるemmprinが線維芽細胞上のCD73と共発現することも示した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2023

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] MMP-2 Regulation of Emmprin on Tumour Cells and CD73 on Fibroblasts During Tumour-Stromal Interaction2023

    • 著者名/発表者名
      AOKI MIKIKO、TSUNODA TOSHIYUKI、KOGA KAORI、NABESHIMA KAZUKI、HAMASAKI MAKOTO
    • 雑誌名

      Anticancer Research

      巻: 43 ページ: 3735~3745

    • DOI

      10.21873/anticanres.16558

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Biology and Management of Deep-seated Atypical Lipomatous Tumor of the Extremities2023

    • 著者名/発表者名
      NISHIO JUN、NAKAYAMA SHIZUHIDE、CHIJIIWA YOSHIRO、AOKI MIKIKO
    • 雑誌名

      Anticancer Research

      巻: 43 ページ: 4295~4301

    • DOI

      10.21873/anticanres.16624

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] GLUT-1 expression is helpful to distinguish myxofibrosarcoma from nodular fasciitis2023

    • 著者名/発表者名
      Shizuhide Nakayama, Jun Nishio, Mikiko Aoki, Kaori Koga, Kazuki Nabeshima, Takuaki Yamamoto
    • 雑誌名

      Histol Histopathol .

      巻: 38 ページ: 47-51

    • DOI

      10.14670/HH-18-490

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Bortezomib Increased Vascular Permeability by Decreasing Cell?Cell Junction Molecules in Human Pulmonary Microvascular Endothelial Cells2023

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Taichi、Matsumoto Junichi、Matsushita Yuka、Arimura Moeno、Aono Kentaro、Aoki Mikiko、Terada Kazuki、Mori Masayoshi、Haramaki Yutaka、Imatoh Takuya、Yamauchi Atsushi、Migita Keisuke
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 24 ページ: 10842~10842

    • DOI

      10.3390/ijms241310842

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Spindle Cell Lipoma and Pleomorphic Lipoma: An Update and Review2023

    • 著者名/発表者名
      OHSHIMA YUKIKO、NISHIO JUN、NAKAYAMA SHIZUHIDE、KOGA KAORI、AOKI MIKIKO、YAMAMOTO TAKUAKI
    • 雑誌名

      Cancer Diagnosis & Prognosis

      巻: 3 ページ: 282~290

    • DOI

      10.21873/cdp.10213

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 浸潤性乳癌間質およびリンパ節転移巣におけるCD73発現2023

    • 著者名/発表者名
      青木 光希子, 田中 益美, 古賀 佳織, 鍋島 一樹, 濱崎 慎
    • 学会等名
      第55回 日本結合組織学会学術大会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi