E2(ユビキチン結合酵素)は生体内のユビキチン化反応を構成しており、白血病、乳がん、大腸がん等、様々ながん疾患と深く関与している。E2活性は、その反応の複雑さ故に、がんの病態を捉えるために利用されてこなかった。私は最近、人工的に設計したE3によって、簡便にE2活性を検出できるシステムの開発を行ったきた。本研究では、蛍光標識した人工E3とE2との相互作用を蛍光分光法で詳細に解析した。E2の違いにより、それらと結合したときに人工E3の蛍光強度に明らかな違いを観測できた。また、蛍光偏向度法で、人工E3とE2との結合を検出できることが分かった。
|