本研究は、マカクザルを対象として、実在・生物性の異なる他者の行動が、社会的認知機能を担う脳領野および脳領野間の活動にどのように反映されているのかを明らかにすることを目的とした。社会的行動選択課題遂行中の上側頭溝中間部(mid-STS)および内側前頭前野(MPFC)の神経活動を計測・解析した結果、各領野に他者の動作に選好をもつニューロンが存在し、またそれらのニューロンは他者の実在・生物性が低いと応答が減弱することなどを見出した。本研究の成果と先行研究から、mid-STSニューロンは他者(特に実在他者)の行動やその予測誤差の情報をMPFCに送っていることが示唆された。
|