研究課題/領域番号 |
21K07329
|
研究機関 | 日本歯科大学 |
研究代表者 |
長谷川 勝彦 日本歯科大学, 新潟生命歯学部, 准教授 (60328870)
|
研究分担者 |
大越 章吾 日本歯科大学, 新潟生命歯学部, 教授 (70231199)
渡邉 和彦 日本歯科大学, 新潟生命歯学部, 講師 (70742758) [辞退]
廣野 玄 日本歯科大学, 新潟生命歯学部, 准教授 (80386268)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | 動脈硬化リスク / マクロファージ / 血小板活性化 / IL-18 / 血小板マイクロパーティクル / SAS / 吹田スコア / 無呼吸指数 |
研究実績の概要 |
睡眠時無呼吸症(SAS)が脳血管障害や冠動脈疾患に繋がる恐ろしい病態であることは、まだ社会に広く知られていない。本研究の目的は(1)将来の血管イベントを予測する動脈硬化リスクスコアをSASに適応し、積極的に治療介入すべき群を早期発見すること、(2)活性化マクロファージ、活性化血小板、脂質異常の解析データに基づき、動脈硬化高危険因子群を絞り込み、持続陽圧呼吸治療(CPAP)を早期開始することにより重篤な血管イベントを抑制することである。 申請者らは上記の目的の達成のためまずマウスに高脂肪食を与え脂肪肝マウスを作成した。更に通常酸素-低酸素周期的暴露チャンバーにてこれらのマウスを飼育し、脂肪肝において正常肝に比し特異的に誘導されるケモカインを同定し、実際にヒトのSASのコホート研究において得られた血清サンプルにおいてそれらの動態を検討した。結果血小板ケモカインのRANTES(CCL5)の発現が脂肪肝マウスで上昇しており、これらの血清レベルは持続陽圧呼吸(CPAP)療法がコンプライアンスよく行われた患者群において低下しており、RANTESが脂肪肝とOSAを結びつけるケモカインであることを見出した。
|