研究課題
基盤研究(C)
2型糖尿病患者において骨密度では説明困難な骨脆弱性が存在する。大腿骨近位部の骨密度画像を用いて三次元画像解析ソフトウエアにより生成した仮想大腿骨近位部の骨構造を解析した臨床的検討により、先行する骨強度低下の病的状態下における筋喪失が2型糖尿病患者の大腿骨近位部の構造的骨質劣化の病態である可能性が示唆された。
内分泌代謝
原発性骨粗鬆症よりも骨折リスクが高く骨密度では評価が困難な骨脆弱性が存在する2型糖尿病患者において、大腿骨近位部骨折に先行する既存椎体骨折者では筋量低下が併存する大腿骨の構造劣化型骨脆弱性が存在する。臨床的関連を重層的に組み合わせ、危険因子と骨折イベントの線形的関連から因果関係を検討することにより骨質劣化型骨脆弱性を特徴とする糖尿病関連骨粗鬆症の新たな治療介入方法の基礎的情報となることが示唆される。